スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年02月05日

BAD so Bad

ついつい...欲しかった物が...なかなか見かけなくなった物が目の前にあったらどする???

買うよね?買っちゃうよね?



ironairsoft のBADタイプストックです^_^



箱を開けるとバッファーチューブのスペーサーも入っているが新古品(コンプリートで使う予定だった物のあまり)でストック固定の六角ネジが無かったので代用品をちゃんと頂いて帰りました。

PTW&GBB M4 って表記があるがPTWには配線スペースを作ってあげないとそのままでは使えないんだがGBB M4 っていったいどこの?って感じだ。密林で見てるとどうやらWA用ですKSCには付きませんって書いてあって...実際どうなんだろうな〜...ってことでやってみました。



外して...



チューブのネジは問題無かったけどエンドプレートのズレ防止がプレートは丸、KSCのロアフレームは楕円なのでとりあえず逆向きで付けてみた(−_−)

KSCには付きません=擦り合わせろって事か。

なので...



ルーター使ってフレームを少し削りました^_^



んでスペーサー一つ入れてもちょっとストロークが長いので10mmのゴムを削ってスペースを埋めました。



んで付けた感じは...GOOD !

BADなんだけどGOODだぉ!!



ま、こんな時期にガス入れたてでマガジン温めずに撃ったらこんなんだけど作動には問題無いから多分夏でも大丈夫やね(#^.^#)

ちょっとばかしポン付出来ないのは残念だけど...。  


Posted by KJ  at 20:43Comments(0)パーツレビューKSC M4 GBB

2016年10月18日

クレイジー!?

さて...相変わらずKSC M4の為、パーツの相性をチマチマと探って弄ったりしてるんですが、なかなか良い感じの物を手に入れました^ - ^



メイプルリーフ製、KSC KWA M4用「クレイジージェットインナーバレル」260mm。これ、改良型チャンバー用でつ。



フロント部が特殊な構造をしておりガスが先に出て弾道ルートを作り弾速、弾道の安定に貢献するんだとか...

んで、Guarder製タイトバレル初期型チャンバー用(初速調整済)をVer.1に仕込んでシコってたんですが、サイコガン並にカオスな弾道(魔球並の...攻撃回避中のGUNDAMのような二段回弾道を稀に描くが45°に傾けると鬼ホップにはテクニックで対応出来るw)のでマトモに撃ちたい!とセーフティで換装しマスタ。



メイプルリーフ繋がりでホップチャンバーラバーも同社製の75°(柔らかい方)を組んだやつ(バレル自体は改良型チャンバー用なので弾道はハナから期待)箱出し状態では鬼ホップしてたものの、カオスな弾道は描かなかったのでホップ調整しつつシリコンスプレーして馴染ませてるとスンゴイ撃ちやすくなり、良い感じにゲーム出来ました ^ - ^



弾筋というか勢い?的にはGuarder製>メイプルリーフ製>純正って感じで気持〜ち着弾のタイムラグというか伸び加減が変わってるのでもっと良い感じに安定させていきたいと思います(^ω^)が、鬼ホップとカオス弾道さえクリア出来ればGuarder製が一番好みなんですけどねぇ...




もっと...


もっと弄り倒して...





自分色に染めてヤル!






調教シテ、ヤる!!
  


Posted by KJ  at 19:09Comments(2)パーツレビューKSC M4 GBB

2016年04月28日

ん〜欲しいけんど〜...

ご無沙汰~…皆様、元気でヤッてますかぁ?


あまりにもご無沙汰過ぎて~…IDとパスを間違えるというハップンが♡



とりあえず昨年の11月?のゲームのお話の続きでもしましょか。

やっぱり自分は使うならGBBですぅ...

所持するならGBBです〜(*^_^*)

っていうことで縁があり初めてWE製品触ってみました。

え〜...


とても...

とぉ〜っても...



良かった...よ♡

特にSVD...ね♡

弾が無くなるとボルトが交代して止まるのはまぁこの際気にしちゃダ・メ・よ♡

L86はちょっと動きが悪いというかイマイチかな〜?

KSC M4 Ver.1 はメイプルリーフの改良型チャンバー用のカスタムラバーチャンバーに換装しますた(*^_^*)

弾道は良く、弾ポロも無く、セミオート、フルオート共にホップも安定してた(^ω^)

スペクターM4はホップダイヤルをネジでしっかり保持出来るようにしたのでようやく使える様になったけど耐久性はわっかんない...でもまぁいけるかな?

というか感じ♡



次はいつイケるかなぁ(//∇//) もうすぐイケるかなぁ♡  
タグ :GBBSVDL86


Posted by KJ  at 23:30Comments(0)レビューKSC M4 GBB

2015年07月20日

ピッチ...

ピッチって大切だよね〜( ^ω^ )

ピッチを駆けずりまわって〜...あ、これグランドじゃん。

ピッチがちゃんと取れてないね〜低い低いよ...あ、これカラオケやん。

いや〜いいねぇ〜ピッチピチ◯ル...あ、自分ギャルは嫌いですw



KSC M4 Ver.1のストックチューブのネジ径とピッチは...M31でピッチは1.5。
トレポンの純正ストックチューブは...M31だとすこーし緩くてM30で...ピッチはインチで値は16。ネジ山のエッジは丸くて実パイプ程尖ってはいない...
なので基本KSC M4に実パイプを着けるにはパイプをダイスでピッチを1.5に削るかレシーバーの穴をタップで削り直すか...

どっちかしないとダメですな。

Ver.2はどのサイズなんだろ〜???

今度気が向いたらやってみようかなぁ(*^_^*)  


Posted by KJ  at 22:58Comments(0)パーツレビューKSC M4 GBBSystemaPTW

2015年06月21日

BAD...

Bad ! Feel so bad !

と思わないけどね^_^



PTS BAD - ASS のKSC M4 GBB 用です( ^ω^ )

取り付けはいたって簡単です。色々と...細々外して抜いてをしなくてもサクッと交換できます。



フルオートシアーのバネを針金で引っ掛けて固定します。
そしてちょっとナナメな感じでクリクリっと弄ると純正セレクターがスポッと抜けます。



んで逆手順でBADセレクターを入れるとそこそこ固いけど入ります♡



んで片側のセレクターには穴があるのでバネとクリックパーツをハメて六角ネジでセレクターパーツを付けます。



ちょっと操作は純正パーツと違って固いけどそのうち馴染むでしょう...

とりあえず、この中古M4のロアレシーバーはアンビマグキャッチが付いててBADアンビセレクターも付いて...レシーバーを付け替えればややこしい作業をせずともサクッと着せ替えできます( ^ω^ )
あ、もちろんボルトストップ解除をチャーハンでもできるようにも加工しました。

まぁ季節柄...今後も実験していきますね〜(*^_^*)  


Posted by KJ  at 16:01Comments(2)パーツレビューKSC M4 GBB

2015年06月18日

Skill up !!

サイバーアップ!!

は出来ないけどスキルアップしました( ^ω^ )



とりあえず...中古KSC M4A1 から取り外した純正ボルトキャッチを焼き入れしました。
今まで純正ボルトキャッチを焼き入れするなんて事はしなかったんですが、削れる前に焼き入れしてみました。
というのも、純正ボルトキャッチを焼き入れしたらカスタムスチールボルトでも削れないと言われているのでその実証と...一部加工をする為です。



これです。

カスタムスチールボルト対応策として今までマガジンリンクアウターを嵩上げする事で接触面を増やす為の加工を施してたんですが、マガジンリンクアウターがボルトキャッチを押し上げる部分、それ自体を嵩増ししたんです(*^_^*)
銀ロウ付けのDIYです。何度かやってると要領も分かってくるので...

一発で、一回でデキました♡

後はヤスリがけして整形してイクだけです( ^ω^ )

さあ...どんな結果になる事やら楽しみです♡  


Posted by KJ  at 18:08Comments(0)パーツ工作スキルKSC M4 GBB

2015年06月16日

今更だけど...

もう一度やり直さないか?


って言った事一度も無いなぁ〜...壊れた物は意地でも直そうとする方なんだけど...



とりあえず、KSC M4A1 GBB の初期型マガジンは金属リップのままだと使い物にならないので...



サクッとプラリップに交換しました( ^ω^ )

続いて初期型ホップチャンバー。



見事にアジャストリング割れてます。
ゴムも破れて大変な事になってます...一大事ですね...



さて、インナーバレルにアジャストリングストッパー、アジャストリングをハメます。


ラバーチェンバーを付けます。



アジャストボールを凹みに乗せます。



アジャストリングを被せます。



アジャストリングガイドをハメてアジャストリングストッパーをズラして完成です( ^ω^ )

ほんと初期型ホップチャンバーなんて今更なんですが、ラバーチェンバーの内径は少し削ってます。
Guarder製のゴムを加工した時に鬼ホップがある程度改善された加工の内の一つので、とりあえず今回は内径だけ削ってみましたのでどうなるか、どう変化するかが楽しみです(*^_^*)  


Posted by KJ  at 00:40Comments(0)パーツレビューKSC M4 GBB

2015年06月14日

ポチッとな...

先日...某西海岸GUN SHOPさんをチェックしているとKSC M4 Ver.1の外装カスタム中古品を発見!!



Ver.1かぁ...状態は...ふむふむ...ボルトのガスルートプラグのスプリングが変形している可能性があり、ジャムによりホップ調整パーツ及びチャンバーパッキンに破損がある為機密が保てず初速が30〜70と作動が安定しておりませんとの記述が...



ちょっと興味が...弄れる2丁目が...しかもカスタムパーツ付きで手に入るって事でついついポチってしまいました。



こんな事してっからトレポンが埃被るんだよね〜(ー ー;) ←はよモーター買いなさい!!



とりあえず...気になるボルトアッシーを抜き取ってチェック。



ローディングノズルが抜けない様に止めているパーツを外す。



んでもって、ローディングノズルのリターンスプリングを固定しているEリングを外す。



はい、取り出せましたね。
んで更に分解しようとある程度頑張ってみましたがピンの打ち込みが激硬でウンともスンとも動いた気配が無い...これ外すにゃ相当な覚悟をもって責めにゃ取れんのだろうなと分解してる方を尊敬しながらプラグスプリングの状態確認をどうしようかと...悩んだ末、ノズルやガスルートからピンセットやマイクロドライバーを突っ込んでグリグリ弄ってると...なんかスプリングがヘタってる感じがした。
それに、初期型ボルトなのにノズルに真鍮パーツが付いてないので元オーナーさんは作動向上の為にこれ取ったんだねぇ...
後ウチに届いた時、フレーム内に砕けた弾残ったままだったけど...ジャムの原因ってマガジンの金属リップのせいだろうねぇ...自分の時はマガジン内で砕けて弾が上がって来なかったし...と思いながらもっとボルトをチェックしていると...



ん?



んんん〜?



んおぉおぉぉ〜!

クラックじゃん(ー ー;)

一体クラック入ってどれ位保つんだろうなぁ...てか初速が不安定なのってこれのせいじゃね?
とりあえず真鍮パーツ抜きのボルトがどんなスペックなのか気になるし...少し手を入れて試してみたいと思います( ^ω^ )

一応亜鉛ダイキャストのボルトを変形させない様にバーナーで炙ったり、ハンダで時間かけて熱したりしてくっ付けようと試みてみたけど...亜鉛のパーツってやっぱり基本修繕効かない様ですな...とりあえずボルトアッシーは数本持ってるし今のところ注文するまでもないか...

とりあえず、掘り出し物?に感謝w
  


Posted by KJ  at 21:15Comments(2)パーツKSC M4 GBB

2015年05月07日

久しぶりに...

Ciao! Buonasera tutti!



久しぶりのサバゲはBattle Land でした。
バトランを訪れるのは2度目。ちょっとした起伏あり、ブッシュあり、バリケードあり、でとても楽しみやすいフィールドです(*^^*)



参加メンバーは9Ball隊長とHannibal。他にも久しぶりに共闘させて頂いたJ-factoryの皆さんを始めチーム間で交流のある見知った方々が多く和気藹々と過ごさせて頂きました( ^ω^ )

雨も午後から通り雨に遭う程度でしたので雨用のベネリは後半を中心に使い、メインはKSC M4 GBB を使用しました。
フロントはMC カラーのレイル。マズルはクッキーカッターコンプ。ストックはMAGPUL UBR と...なんかルックスはちゃんぽんしてますが作動は良好。HOPチャンバーは新型に換装し、バレルはTNタイトバレルに替えてます。まだ弾道は落ち着いて無いものの非常に素直な弾道になりました( ^ω^ )

M4 GBBが手がかからなくなり始めたのでその他諸々を弄っていきたいと...とりあえずAK102の配線周りの防滴くらいはしようかなと思った1日でしたw ←日記みたいwww ←いや日記だからwww

  


Posted by KJ  at 23:08Comments(2)サバゲKSC M4 GBB

2015年04月30日

ヒダ...

Hi!Good afternoon everyone!
This is KJ.



Guarder製硬質ラバーには内バリが...初々しいヒダがあるんですが...

取ったった!削ったった!!

タマは6mm。ラバーチャンバー内径はそれ以下で未満にしとこうと...

5.8mmの真新しいドリルで削ったった!

電動でグイグイマワす物を使って穴の中のヒダ目当てにソフトに出し入れして...時々オイルも付けながら...

取ったった!

その奥のプックリと膨らんだ突起もザラザラする棒でグリグリしながらコスったった!

ベアリングの入る凹みも少し削ったった!

全行程目測手作業でしたがぱっと見綺麗に仕上がりました。初々しい邪魔なヒダは何処へやら?

んで早速サバゲで試し撃ち。鬼ホップは何処へやら?ノンホップにできました\(^o^)/
ホップをかけてイッテも...最大でイッテもセミオートではセミオートではね、鬼ホップにはなりませんでした( ^ω^ ) カーブか?シュートか?はたまたツーシームか?魔球的な気まぐれな弾のブレも無くなりました。
ただ...太陽が顔を出せば暖かく車内温度でも24℃。基本曇りで風は強くて外気温はおそらく20℃あるかないかであろう...
Ver.1のGuarder製タイトバレル初期ホップ仕様で初速最大85(もちろん初速調整済み)。箱出しVer.2で最大80程なのでもっと気温が上がればホップのかかり具合も変わってくるかな〜?
ただ、初期チャンバーはフルオートで撃つとやっぱり鬼ホップになるのでなんなんだろうな〜?これの改善できるのかねぇ...
新型チャンバーはセミもフルも弾道にさほど差はないが、フルオートだと時々弾ピョロしてる...

ま、これから出向きやすい季節になるので更に色々と試していけたらなと妄想しております〜( ^ω^ )

あ〜そうそう...動画にちょっとオマケつけてますんでそちらもどぞー(*^^*)

  


Posted by KJ  at 19:20Comments(0)パーツ工作KSC M4 GBB

2015年03月16日

IMPACT

悲劇から立ち直るには...時間が必要?それともお金?

両方かなぁ(・ω・)


MAGPUL UBR レプリカストックのパーツ破損後色々と考えましたよ...



もう一つ購入かパーツを作るか代替え品を探すか...
パーツの材料はあっさり入手できたけど製作には時間がかかり過ぎる...
新たに購入しても強度に不安が残るしまた割れかねない...

第3の選択。代替えパーツを探す。
と言ってもそんなに都合良く...

あった、あるんや...けど、入手できんのか?
どの店を調べても無い...
IMPACT WEAPONS なんてメーカーの取り扱いがない。
そして最後の手段。億ションで探すと...

おぃ!?あるやん!値段は?

ストックよりたっか!!

アルミのCNC削り出し...丈夫そうだ。高くて当然か...しかも2タイプ中好みのタ・イ・プ♡

でもさすがに悩みました...たったこれだけのパーツにこんなにお金かけて...お金かけて...あ、今更かwちょっと前にも大きさの割にたっかいパーツ買って未だに組んでないヤツあるわw



てなわけで擦り合わせ〜^_^

KSC M4 GBB Ver.1のロアレシーバーのリブ用の穴にはすんなり入らなかったのでたっかいパーツを惜しげもなく削ります。





また、パーツ自体ストックに付けれなかったのでストックの取付部を削ります。



はい付きました♡



うん。亜鉛よりは丈夫そうだ。微妙に違うのでプチオシャレ仕様だ(⌒▽⌒)



さて、これから暖かくなっていくし早く使いたいなぁ(*^_^*)

ま、自分の予定が空けばですが...昨年末からずーっとサバゲに出る予定が組めないのよねぇ...(。-_-。)  


Posted by KJ  at 23:49Comments(0)パーツレビューKSC M4 GBB

2015年01月23日

要調整...

KSC Ver.1 ...相変わらず色々と弄ってますw

風邪やインフルが流行ってますね。つい先日も同業の友人がかかったらしく仕事に差し支える事態なので心配しておりますが...皆さん如何お過ごしですか?

ちょっと欲を出してバッファーチューブを換装しようと思い立ちました。

KSC M4用では無かったのでカケでしたが...


「あえて言おう、付くであろうと!」



え〜...ハンドガードがいつの間にかTroyからNoveske 仕様になってるのは気まぐれのご愛嬌(*^_^*) 密林さんでマルイSDM4やKSC M4等のバレルロックリングタップの平均値で作成しましたっていうノンブランド?のアルミ製Noveskeタイプロックリングを購入、ポンって付きましたw
ちなみにこのハンドガードはMIDE in TAIWANでトレポンに付けてたやつですw



さて本題に戻ります。
ココです。ココを変えちゃいます。



こいつに...MAGPULのUBRストック 安価のレプリカ(マルイSD M4用アタッチメント付き & WA M4用)に換装しちゃいます。



アッパーとロアーを外し、バッファーとスプリングをヌいてバッファーチューブとエンドプレートを外し...



付きましたw

アッサリって訳ぢゃなく、ちょこっとKSC M4のロアレシーバーでこのMAGPUL UBRストック用のバッファーチューブのネジを切り直ししました(^_^;)

マワしては戻してヌキ。マワしては戻してヌキ...を繰り返す事数回...途中ニッチもサッチも回らなくなって焦ったけどそれを乗り越えて最後まで、奥まで入りました♡
このバッファーチューブがアルミ製?だったのが救いですね( ̄▽ ̄)

では大元の、ストックを...ストックを...

あ、あれ?

最後まで入んなぃ...何で?

奥まで入れたいのに入んなぃよぅ(;_;)



原因はストック側のQDスイベルのトコロ...ロアレシーバーの基部の穴に...アナに...アナ二...ズレを止める突起が入らない事。

なのでロアレシーバーの穴に擦り合わせてイキます。



はい、最後までイキました( ^ω^ )



材質がアルミなのでチト不安だけど
....イイ感じ(^_^)

んでボルトストップはと...



かかります。



Ver.2 と比べます...若干ボルトストロークが...1〜2mm短いかなぁ?

ん〜ここは純正バッファーを新たに削り直して対応ですかねぇ。

ともあれまたまたドレスアップできました♡



動作快適時期が来るのが楽しみです( ^ω^ )  


Posted by KJ  at 22:55Comments(2)パーツレビューKSC M4 GBB

2014年12月21日

ヤッてしまった...

予定に無かったのに...こんなハズぢゃ...って時ありますよね。




KSC M4 Ver.2買っちゃいました...一体型アッパーレシーバーって単語につられてついポチッと...予定日の3日前にヤッちゃいました♡ 3日前だとセーフのハズなんだけど~...←おぃコラちょっとマテ

って事で簡易比較~w




Ver.1エンドプレート




Ver.2

材質違わね?てか全体的に使用感のせいかもしれないけどどう考えてもVer.2の方が塗装が上。




エジェクションポートカバーも質感が違うねぇ...




フレーム比較~...
Ver.2の方がアッパーレシーバーが短い。その結果...




え?わからないって?ぢゃぁこれ...




分かりづらい?




これで分かるっしょ?ボルトはVer.1の方が5㎜くらい長いんだよねぇ...(-_-;)




ガスカットのタイミングをビミョーに変えちゃった?




ガスの流入部にも違いが...上がVer.1。Ver.2はセンターに仕切りが入ってる。ガスの流れが安定するんかな?




初期型の最中アッパー。




我が指にクリックさせる自我を持たせたVer.2一体型アッパー。




マガジンは最新タイプ~。
ロアレシーバーも新規作成になっててマガジン挿入はカッチリのくせにVer.1よりはスムースイン♡

加工せずともチャーハンでボルトストップ解除できるようになってます。
初速はこんな時期じゃ計りようが無い(ドライヤーで温めても所詮仮想検査)んやけど性能面はさほど差は無いんじゃないか?ってのが正直な感想。マガジンバルブとボルトの問題やし(*^。^*)

まぁ、予備で所持する気でお座敷銃決定かな~?今のうちに最中レシーバーも一つ押さえとこうかなw  
タグ :KSC M4 GBB


Posted by KJ  at 23:02Comments(2)レビューKSC M4 GBBKSC M4 Ver.2

2014年12月18日

Case

كيف حالك؟ أنا طحي

とはいえ寒くて身体はあちこち痛いです。出来ることならずぅっと温泉にでも浸かっていたい今日この頃です。

まだライフルハードケースは入手してないけどピルケースならあります。中身はピルじゃなくてパーツだけど...



しかし気がついたらKSC M4 GBBのインナーバレル(新、旧、ノーマル、タイト合わせて)が5本になってました(。-_-。)



危うくアウターバレル一本増やしかねないところでしたよ...寸前で踏み止まりましたが年明けにはきっと手元にあるでしょうね。

ク〜ルゥ〜♪きっとク〜ルゥ〜♫



ボルトも三つありますがやっぱりライトウェイトスチールボルトが一番シャキシャキっと動いてくれて好き♡



ただ、マガジンリンクアウターを嵩上げ加工した物に替えないとボルトキャッチを削っちゃうからちょっちメンドイなぁと思い始めてるので、ちょっと満腹気味なのかもしれません...いや、作動に関して問題が無くなってキテもはや命中精度と言うか弾筋に拘るところまで来たというのが正しい認識なんでしょうね。

ハンドガードを変えてみたりストックを変えてみたり...オシャレにも気を使っちゃったりなんかして。楽しみはまだまだ広がってますからね(*^_^*)



ただ...時々やっちまうガスの入れ忘れによる不発で援護出来ず戦友をセーフティ送りにしてしまう気不味さ...向けられる冷たい視線...ゲーム終了後に説明して理解してもらっても納得出来ていない(アス◯ンも言ってたし)姿を見たりなんかしちゃうと...やっぱり電動かな...とか思っちゃったりして。

ま、電動ガンでもモーターのピンコネ抜けてて撃てなくなったりってするし、前向きに、来季(ガスブロの季節)に向けて調整しましょかね( ^ω^ )  


Posted by KJ  at 01:01Comments(2)パーツKSC M4 GBB

2014年10月30日

バラける...

Buona sera a tutti !
どうも〜KJです。

反応って入れるコによって違うよね〜♡
反応良かったり悪かったり...

最近買い足しでKSCM4のマガジンでの初速の個体差に気が付き始めまして、ちょっと調べてみました。

実は改良型チャンバーでは気になる程の差は出なかったのですが、初期型、特にタイトバレル(初速調整済み)と組み合わせた場合にマガジンによる初速個体差がそこそこあることがわかりました。
タイトバレルは無調整のままでは...ビームライフルなのでちょこちょこと調整やってたんやけどなかなか上手く、納得のいくようにはいってくれないのが現状で...まぁ何とか安定してくれた?みたいやけど、もうこんな季節やし。

この前ホーム戦でしたのでGaurder製タイトバレルとチャンバーラバーでのHopや集弾性を調べてみました。



調整前の状況がわからないので何とも言えませんが最悪でした。完全ノンホップなはずがセミオートでも10発撃って8発は鬼ホップ。しかも左右に散ること散ること...なのでチャンバーラバーは国産純正品に替えて再チャレンジですな。ただ、ドライヤーで温めたマガジンだと初速が怪しいので夏の炎天下で再度計測するつもりでいますがCQBフィールドでは間違いなく使用できないでしょうね(-。-;

改良型チャンバーはフルオートで撃ってマガジンが冷えるとガス圧が下がりピョロ弾出たり、てか直ったりもするので構造上の特性なのかな?と思っちゃいますが(>_<) パッキンの保持力上げたら解消するんかなぁ?命中精度は改善されてるのに勿体無い。こんどはこっちをタイトバレルに組み替えようかと思っちょります。

とまぁそんなんしつつ、グリップを換装してみました。



ELEMENT M4 GFG Mod 0 グリップ ガスブロ用です(*^^*)

世間でHK流行ってるので思わず購入。純正グリップと違い接続部には溝に合わせる部分はなくツルンとしてますが普通にガチッと付きます。



トリガーガードに近い部分のパーツが選べるので滑らかな曲線になるパーツを選びました。こっちにすると若干の隙間がフレームとの間にできますが中指が痛くないし別に気になる程の隙間でもありませんし〜^_^



もう冬眠させようと思っているので実戦投入できない間に色々と着せ替え&調整していきたいと思います(*^_^*)  


Posted by KJ  at 08:13Comments(2)パーツレビューKSC M4 GBB

2014年09月23日

別々というか...

KSC M4 のフロントを変えるにあたってアレもしないと〜って事で取り寄せしました。

え?アレが何かって??

アレですよアレ。色黒で硬くて長い物に着けるアレですよ♡




ガスブロックとガスチューブ(*^_^*)

ガスブロックはSHS製で無刻印。ガスチューブはG&P製をチョイス。

なぜSHS製かって?それはね...

安かったからw

早速ガスブロックのアナにガスチューブを〜...チューブを...

は、入んない...太くてはぃんなぃよぉ...

あっれぇ...ちょ、ちょっとまってね...えーとアレは...と...あった!

はい、ドリルで掘削決定です♡




2.2Mのドリルで掘削開始し、その後2.5Mでもう一度。2.8だと広げ過ぎるのでここからはドリルにガスチューブ着けて回し入れるという強硬策に...

少しマワしては抜き、少しマワしては抜き...随分奥までスムースinするようになりましたが...ガスチューブの穴とガスブロックの穴がロックピン打ち込める所まで揃いません(ー ー;)

そこでロックピンの穴までの長さを図ると...G&P製のガスチューブの長さが、ロックピンの穴からフロントの長さが長い事が判明!ナンテコッタ<(◎_◎;)>

ので、今度はチタンコーティングされたヤスリで根気良く削ります...削ります...あかんメンドイ...机に耐水ペーパー(紙ヤスリ)置いてゴーリゴリw←ズボラ作業

んでめでたくロックピン入れれました(*^_^*)
けど...




ガスチューブの湾曲角度とフレームの穴の高さが...というか、Troy のバレルロックリングも邪魔して上手くハメれない(−_−;)
そこで...強制的にペンチでガスチューブを曲げましたw真ん中の辺とリアの辺の角度を変えて少し高めでも取り付けれる様にしました(*^_^*) それでも少しハメるの強引にしないといけないくらいキツかったのでガスブロックをゴムハンマーでコツコツたたいて付けました。

あ、バレルはまんま純正バレルなんでフロントサイトロックピンの溝が垣間見えますが...バレルは替えません...もとい買いませんw←高いし





SHSのガスブロック、無刻印でちょっとボロっちい感じが良いんだよね(*^_^*) ←個人的主観に基づき
まぁポン付できれば楽なんですが何か加工するのって、弄るのってすっごく楽しいんですよね♡ ←一度やってコツ掴んだら意外と出来る様になるので安物でお試しあれ  


Posted by KJ  at 07:20Comments(2)パーツレビュー工作KSC M4 GBB

2014年09月09日

木馬

と言えば…トロイですね。




これ7.2インチ入手しました ♪




はい、KSC M4 にバレルロックリングは難無く付きました(*^_^*) 多分こいつに付くってことはKWA 関連情報からスタンダード系4 にあっさり付くかな?BOLT M4で試着しようかと思ったけどめんどくさいのでやめましたw

でも…




あ、良くわかりませんか?見えませんか?




ロックリングごと回らないようにハンドガードに突起がありますが…ちょっとフレーム幅と合ってない(KSCの方が幅広)のでズレてレイルが真っ直ぐなってませんね。削って摺合せしないといけませんね…




んでガスチューブ通すなら…付けるならロックリングちょっと削らんとダメですな。




パッと見この突起の間に通すんじゃね?って思ってたんですが…違うみたい…ほんとのところはどうなんだろ?ま、削れば済むからいいやw←適当

んではい付きました(*^_^*)




ロックリングをカッチリ付ける為に0.1mmのバレルスペーサーを1枚カマしてます。おかげで突起をもう一個削りましたけど...バッチリ付きました(*^o^*)




実はもうちょっと長めのレイルでも良かったかなぁ〜?なんてちょっと後悔してますがこの長さだとM4の普通のフロントサイトでも使えるからと自分を納得させてます(^_^;)

フリーフロートなのでバレルへの影響も少ないはず。又、細見なので非常に握りやすい。

射撃音は焼RASの時とは違うけどハイダーを良い音がする物(スチールかなぁ?)に変えているので存在感はバッチリなはず(*^o^*)

外した焼RAS、何に着けようかな...(ー ー;) とりあえず勿体ないからBolt M4 にでも着けとこうかな…(-。-)y-゜゜゜  


Posted by KJ  at 23:49Comments(2)パーツレビューKSC M4 GBB

2014年09月06日

改善、改良…

何か急に涼しくなったと思ったら天候が不安定ですねぇ。

KSC M4 GBB のマガジンの五本中一本(初期ロットの内の1本)が大変不調(こいつはパーツ取りかな)というか相性が悪いというか...ガス圧が低く?撃ちごたえがしょぼく、初速、飛距離が出てないと思われる為新しく一本買いました(-_-;)




すると…おや? 一部変わってるところが…




マガジンキャッチのツメがかかる穴の形状が違ってる…てか、ここの溝って後加工だったんかなぁ?二段仕様になってますねぇ。恐らくマガジンの刺さり過ぎ防止ですかねぇ…?人知れずコッソリ改良してるんですね(*^_^*)




左から初期。第二世代。第三世代。って感じ?実は四世代目だったりして。比べると穴の縦幅が小さくなり、現在は二段式に。

たかが穴。されど穴。

ありの~ままで~♪

てか「Let it go」ってほんとは「諦めます」って意味らしいね…結婚式でよく歌われてるみたいやけどピッタリかもって思っちゃう自分が嫌だ…  


Posted by KJ  at 15:34Comments(0)レビューKSC M4 GBB

2014年09月01日

四本目を...

作るつもりでメーカーにパーツを注文したけど...未だにその為のパーツが1種在庫切れです。
皆様如何お過ごしでしょうか?KJです(ー ー;)

KSC M4 のインナーバレルを数本組んでみてとりあえず純正改良型(新品)を使用してみたんですが...初速は初期型よりも9程(最大幅)低いのでCQBフィールドでは安全に楽しめます(*^_^*)
既に上がっている情報としてフルオートで射っていると玉ぴょろ(ヘナチョコ弾道)するのはチャンバーの構造がガスガンの特性をモロに受けてるだけでしょうね。




ガスガンって冷えるとガス圧が下がりますよね?んで改良型ラバーチャンバーは弾の保持力をHOPの突起に頼りっきりで保持力は無いに等しいので冷えるとガス圧が上がり切るまえに発射されるんでしょうね。ラバーチャンバーだけで初期型の保持力と比べると改良型は弾がスルッと抜けます。インナーバレルにその他のパーツと一緒に組まないと弾を保持してくれません...

が、命中精度は上がってます。Kill数が違います。射程は落ちてるでしょうが弾は綺麗な弾道を描きます。稀に超ドライブ弾出ますが(ー ー;) 新製品のMegaもそうらしい(ある動画レビューによると)ので改良型チャンバーの特性でしょうか。集弾性能上がった代償でしょうかね...
まぁその辺りを考えると...装弾数も考慮してセミオートメインかなぁ。
調整次第では初期型チャンバーで射程を稼ぎ、ここぞって場面で一気にフルオート!でもきっと鬼ホップ!を選ぶか、改良型でセミオートオンリー!射程より命中精度!を選ぶか...?

4本目はタイトバレル使用の改良型チャンバーで組みたいんですがパーツが手に入るまで(組変えれば済むんですけどねw)暫くおあずけなので、その間にGaurder製タイトバレルに硬質チャンバーラバー使用の初期型の様子でも見ましょうかね(*^o^*)

てか純正アウターバレルも注文しそうです...(−_−;)ドハマりしてます(^_^;)  


Posted by KJ  at 23:36Comments(0)パーツレビューKSC M4 GBB

2014年08月15日

またまた三本~…

今度の三本は~…





矢にできそうだけど矢ぢゃないよw

KSC M4のインナーバレルです(*^_^*)
左から純正初期型。Guarder製タイトバレルにラバーチャンバー。右が純正改良型です。




Guarder製バレルとラバーチャンバー使用の初期型~。




純正改良型~。


初期型は筒抜けで改良型は小さな小山が二つプックリ♡と突起していてそこで弾を保持しています(*^_^*) ツマヅキHOPではなくなってます。
初速は初期型より9程値が低いようです…安全面に配慮?がなされていますね。ウチの個体には弾ポロは無さそう(一部情報であるらしい)ですが…実際はどうでしょうねぇ、実戦で使わなければわかりませんが(-_-;)




パーツ一式です。




アジャストリングストッパー付けて…




アジャストリング付けて…




ホップカラー付けて…




ラバーチャンバーN3付けて…




ラバーチャンバーにホップカラー被せて…




アジャストスプリング付けて…




アジャストC リングをアジャストスプリングの隣に付けて…




アジャストリングを被せてアジャストリングガイドをハメてアジャストリングストッパーをズラして完成!やと思うんやけどw(何度か組み直したw)
タブンこのO リングはインナーバレル先端の溝にハメてバレルスペーサーになるはず(*^_^*)

組み上げ手順が増えて手間はとられるけど初期型のアジャストボールを組み込むコツに比べたら楽やと思うw

さて集弾性はどうでしょう…実戦で体感できるのは...いつでしょうね?  


Posted by KJ  at 13:18Comments(2)パーツKSC M4 GBB