スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年01月15日

珍しく...

連日更新です♪

ようやくイベント事が一息ついたので早速ウマをバラしてみました(^-^)





画像のサイズがどうも上手くいって無いな(;一_一)

まず分解にはピンを3本抜くだけでほんとにバラバラに出来ます。ただ、ロアレシーバー抜きにくくてコツが要ります...アウターバレルの固定ナットはそんなに硬くは無かったけど、インナーバレルを抜くのは大変だった(;一_一)なんせ90度回してロックを解除して引き抜く様になっていて、まぁP-90のインナーバレルを抜くのと同じなんだが(同じだったよな確か最近P-90ご無沙汰だからな...)テンションかけるバネが極悪のご様子でとっても硬い(>_<)もぅ...こんなに硬くしちゃって♡って場合ではない、チャンバーを思いっきり押し込んでグリグリと回転させて抜くのが大変で大変で...指は痛いわチャンバーは壊れるんじゃ?って感じでもぅ...

い...たい...ら.め..ぇ...

って感じだったのでここのバネは適当な強さのバネを探してきて交換決定。





チャンバーの造りは調べたところどうやらMARUIのG36と同じなようだ。更にチャンバーをじっくりと舐めまわすように上からも下からも覗き込む。パッキンは2点保持を実現したかったようだがバレルの処理が甘いのかパッキンの作りが甘いのかピシッと左右対称に弾を保持してくれなさそうだ...多分集弾性が悪いのはこのせいだろう(自分のはちょっと左に寄ってて右側の保持部分が中央に来てる感じなので右曲がりしそうだ)、しかもパッキンを押し込む虫ゴム?(丸い円筒のゴム)がMARUI製と比べると柔らかすぎる気がする...ホップが弱いのはこのパーツのせいじゃね?と思う。(まだ遠距離射撃してないがネットでどこを調べてもホップの効きが悪いと評されている)そしてこのチャンバーの最大の弱点は...ダイヤルカラカラ軽くまわります。原因はダイヤルを保持するOリングがちょっと小さいのか、溝が深すぎるのかが原因です。

ハッキリ言ってガバガバです!!ユルイです!!





なので溝幅に合わせた絶縁テープを一巻半くらい巻いて嵩上げしてOリング戻したらなかなか良い締り具合になりました(*^^)v

インナーバレルを覗き込んでも磨かなければならないほど中がダメな子では無かったけどとりあえず余ってるMARUI製ショートバレルとパッキン買ってここも入れ替えかな。

他に気になる点と言えばブローバックするごとに擦れる部分。ここはとりあえずアッパーの内側はツルツルしてるし溝どうしはプラだしシリコンでも噴いておこうか。この部分を考えるとメンテナンス的にはガスブロチックだなぁ、MARUIの次世代G36はそんなに気にするところじゃぁ無いんだろうけど...でもシリコン噴くだけでチャージングハンドルの引きと戻りがスムーズになりました!!(手動でw)

そして組上げて動作確認して記念すべき初バラシは終了~♪

そういえばグリップの底蓋の中途半端なネジですが長さが長かった?あるいはピッチがあっておらず途中でねじ込めなくなった様で中途半端に突き出ていたようです...このおかげでメカボックスがしっかりロアレシーバーに固定されていないのでここのネジも交換、あるいは程良くカットしないといけませんねぇ(;一_一)

まぁどういう役割のネジかは何となく想像ついてたけど実際弄ってみないとわからない事多いからねぇ...という訳でウマネタ第2段あっさり終了♪(早いなおぃ)次回はサバゲ終了後かな?天気が良ければ開催されるので久しぶりにバラ撒いてきます(*^_^*)まぁ普段からワンゲームワンマグも撃たない事多いけど(-_-;)それでも昔エバグリで開始早々Boxの2500発を撃ち切って「アパーム!弾を持って来い!!」ってなった事あるけど嬉しいかな軽く十数名入れ食いでしたw  


Posted by KJ  at 23:37Comments(0)レビューUMAREX G36C

2012年01月14日

ニューカマー(*^。^*)

ここ数年は新品を買うことなく人から譲ってもらった物ばかり手にしてきましたが久しぶりに新品さんいらっしゃ~い♪





ん?プチプチでよく見えない?わからないって?





これです、HKの表記でだいたいおわかりでしょうがMARUIじゃありません、UMAREXです。

これまでずっとどこの何を買おうか迷ってきました。APSのM4?CYMAのM14?G&GのL85?...etc統一感ないなw
とにかく何か海外製で面白い物はないかと考えに考えた結論が...リアルな造り、躍動感あふれる動作性、そしてあんまりサバゲで見かけない、って訳でウマのG36を阿修羅さんがいるお店で購入しました。連休前日に入金、到着は明けてからだな~とは思っていたがなかなか発送メール来なかったからちょっと心配ではあったけどネットで遅い遅いって書かれてるほど遅い訳では無いな、まぁちょっとワンテンポ遅いかもしれんがクレーム書き込みする程ではないですよ(-。-)y-゜゜゜





はい御開帳~(*^。^*)
とりあえずDEカラーにしました。DEカラーのSCAR-Hカッコイイなと思っていたのでそのせいでDEカラーG36CVです。
まぁ事前に調べていた通りバリ多いです...しかもストックに開いている抜いたピンを差し込む為の穴はちゃ~んと開いておらず、ちょっまっ...ムリムリ、こんなの入んないよ、やめてよぉ...って感じだったので電ドリでやさしくキレイに貫通式しました(^_-)-☆
リアのスリングフックかける穴も開け方は雑...でも、スタンダードのMARUI G36Cと比べるとパッと見と手にした感じはおもちゃっぽく無いです。むしろすっげぇ質感いいです!!実銃はどうかしらんがね。でも手に取った瞬間粉ふいてそうな気がしました、いえいえ、同封のバーティカルグリップは粉ふいてましたとも、ええ(;一_一)

初期不良が無いかとりあえずリポに繋いで動作確認...おぉ動く...

「こいつ...動くぞ...」ゴクリ

弾もちゃーんと出ましたよ?ゼロ距離のごみ箱の中にw初速は出荷前計測で91くらいって箱に貼ってあるね。セレクターも初期のMARUI MP5よりはちゃんとしっかり回ります、てかもんだいねぇだろ。むしろ初期MP5のセレクターはある意味問題だろw
ボルトカバーもフルオープンやしオープン状態で止めれるし、激しく動くし。まぁピストンと絡んでるみたいやから耐久性とか気になるけどね、ピストンどのくらいもつんやろう???確かにリコイルショックは次世代に比べると軽いけど重みが無いだけでショックはあるよ(*^_^*)そこそこ揺さぶりかけてくるよ!!
トリガーはマイクロスイッチで通電?するのでクリック感がありおぉ~って感じやけどガスブロと比べるとそりゃあもう微妙wでもセミで連射するとしんどそう?な感じ。

ひとまず変に弄らず国内基準に合わせカットされたスプリングだけは交換して徐々に調整していこうかと思ってます。

だってこんなの初めて(*ノ∀ノ*)

だしね(*^_^*)

ああでも、ここ不安((+_+))





グリップ底蓋の中央のネジが中途半端にねじ込まれてます、しかもネジ山潰れかけてるし...どっかで分解図手に入れて何のネジか調べなくっちゃ(;一_一)
そうそう、取説は日本語じゃ無かったです。どこかで見た記憶じゃぁ日本語だったって載ってたのに。更に刻印はレーザーと削り?(多分金型やな)のハイブリッド???になっててロットで違うんだろうな~って感じ、これもどっかにイエローカラーでプリントされてただの違う色だっただの載ってたな...

ひとまず今回はこれまで、次回ご期待ください。そのうちウマネタ更新します(^^♪  


Posted by KJ  at 00:24Comments(0)レビューUMAREX G36C

2012年01月01日

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

更新あんまりしてないけど...


実は所持しているが使えない物はありませんか?



何気に手放せない、何故か先走って所持した物が出てきました...





MP5のライト、M16用BOXマガジン、多弾マガジン、G36用マガジン変換アダプター、次世代M4用STマガジン変換アダプター...

どれも使える、付けれる本体無いのにね...ハァ...


そういえばやっとゲーム行けそうです!!楽しみ~^^  


Posted by KJ  at 21:03Comments(0)パーツ