スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年07月16日

Play...

誰でも起こりうるんですよ...フィールドを駆けると一度くらいは経験するんですよ...

ちょっと凹むアレ...

放置プレ...ぢゃなぃ、落し物!!



エバグリで落として...一年後に発見されたハイキャパマガジン。
持って帰ってからも直さず長い事放置してました(ー ー;)

パッキン類は...注入バルブのOリングは代替え品あったけどガスルートパッキンはズタボロで放出バルブは結構キレイだったけど...心配だったのでタニオコバ製のカスタムパーツ品に交換しました( ^ω^ )
どーでもいーけど、パッキンとパツキンって似てるよね〜...

発見当初はバイオ弾が膨れて詰まってて、スプリングも錆びてて、マガジンもスッゴイガザガザで錆びついて...これはポイかな〜とか思ってたけど、真鍮ブラシやナイロンブラシを使って丁寧かつガシガシと磨いた結果結構蘇りました( ^ω^ )



まぁ、挿入はちょっとザラっと入る感じで...

ちょっとぉオイルでぇ濡らした方がぁいぃかもぉ♡

って感じやけどタニオコバの放出バルブ、結構良いかもしれませぬな。

ま、実戦で使ってみます(*^_^*)  


Posted by KJ  at 11:13Comments(0)レビュー悲報

2015年07月02日

ほ~ほ~…

ほ~たるこい。

こっちのみ~ずはう~まいぞ~♪

皆様、今宵は如何お過ごしでしょうか?

ついこの間大阪グリーンキャニオンにてナイトゲームを楽しんで参りました。



心配していた天候も何とか持ちそうだし昼寝してから〜って思ってたら寝坊したw

てかフィールドへの道中やったら交通規制してて...
「ホタルですか?」
って警備員さんに聞かれて
「いいえ...(まぁ光る弾は見ますけど)」
って答えたけどごっつ周辺道路混んでたよ...



まぁ実際チラホラと、蛾や甲虫が大量にいる中で少しはホタルも見れたけどね(*^_^*)



まぁ今回は動画も改善できたのでナイトゲームの楽しさを分かって頂けるかなと思っております( ^ω^ )

気になる方は今後ナイトゲームに参戦して頂けたら幸いです( ^ω^ )

  


2015年06月21日

BAD...

Bad ! Feel so bad !

と思わないけどね^_^



PTS BAD - ASS のKSC M4 GBB 用です( ^ω^ )

取り付けはいたって簡単です。色々と...細々外して抜いてをしなくてもサクッと交換できます。



フルオートシアーのバネを針金で引っ掛けて固定します。
そしてちょっとナナメな感じでクリクリっと弄ると純正セレクターがスポッと抜けます。



んで逆手順でBADセレクターを入れるとそこそこ固いけど入ります♡



んで片側のセレクターには穴があるのでバネとクリックパーツをハメて六角ネジでセレクターパーツを付けます。



ちょっと操作は純正パーツと違って固いけどそのうち馴染むでしょう...

とりあえず、この中古M4のロアレシーバーはアンビマグキャッチが付いててBADアンビセレクターも付いて...レシーバーを付け替えればややこしい作業をせずともサクッと着せ替えできます( ^ω^ )
あ、もちろんボルトストップ解除をチャーハンでもできるようにも加工しました。

まぁ季節柄...今後も実験していきますね〜(*^_^*)  


Posted by KJ  at 16:01Comments(2)パーツレビューKSC M4 GBB

2015年06月18日

Skill up !!

サイバーアップ!!

は出来ないけどスキルアップしました( ^ω^ )



とりあえず...中古KSC M4A1 から取り外した純正ボルトキャッチを焼き入れしました。
今まで純正ボルトキャッチを焼き入れするなんて事はしなかったんですが、削れる前に焼き入れしてみました。
というのも、純正ボルトキャッチを焼き入れしたらカスタムスチールボルトでも削れないと言われているのでその実証と...一部加工をする為です。



これです。

カスタムスチールボルト対応策として今までマガジンリンクアウターを嵩上げする事で接触面を増やす為の加工を施してたんですが、マガジンリンクアウターがボルトキャッチを押し上げる部分、それ自体を嵩増ししたんです(*^_^*)
銀ロウ付けのDIYです。何度かやってると要領も分かってくるので...

一発で、一回でデキました♡

後はヤスリがけして整形してイクだけです( ^ω^ )

さあ...どんな結果になる事やら楽しみです♡  


Posted by KJ  at 18:08Comments(0)パーツ工作スキルKSC M4 GBB

2015年06月16日

今更だけど...

もう一度やり直さないか?


って言った事一度も無いなぁ〜...壊れた物は意地でも直そうとする方なんだけど...



とりあえず、KSC M4A1 GBB の初期型マガジンは金属リップのままだと使い物にならないので...



サクッとプラリップに交換しました( ^ω^ )

続いて初期型ホップチャンバー。



見事にアジャストリング割れてます。
ゴムも破れて大変な事になってます...一大事ですね...



さて、インナーバレルにアジャストリングストッパー、アジャストリングをハメます。


ラバーチェンバーを付けます。



アジャストボールを凹みに乗せます。



アジャストリングを被せます。



アジャストリングガイドをハメてアジャストリングストッパーをズラして完成です( ^ω^ )

ほんと初期型ホップチャンバーなんて今更なんですが、ラバーチェンバーの内径は少し削ってます。
Guarder製のゴムを加工した時に鬼ホップがある程度改善された加工の内の一つので、とりあえず今回は内径だけ削ってみましたのでどうなるか、どう変化するかが楽しみです(*^_^*)  


Posted by KJ  at 00:40Comments(0)パーツレビューKSC M4 GBB

2015年06月14日

ポチッとな...

先日...某西海岸GUN SHOPさんをチェックしているとKSC M4 Ver.1の外装カスタム中古品を発見!!



Ver.1かぁ...状態は...ふむふむ...ボルトのガスルートプラグのスプリングが変形している可能性があり、ジャムによりホップ調整パーツ及びチャンバーパッキンに破損がある為機密が保てず初速が30〜70と作動が安定しておりませんとの記述が...



ちょっと興味が...弄れる2丁目が...しかもカスタムパーツ付きで手に入るって事でついついポチってしまいました。



こんな事してっからトレポンが埃被るんだよね〜(ー ー;) ←はよモーター買いなさい!!



とりあえず...気になるボルトアッシーを抜き取ってチェック。



ローディングノズルが抜けない様に止めているパーツを外す。



んでもって、ローディングノズルのリターンスプリングを固定しているEリングを外す。



はい、取り出せましたね。
んで更に分解しようとある程度頑張ってみましたがピンの打ち込みが激硬でウンともスンとも動いた気配が無い...これ外すにゃ相当な覚悟をもって責めにゃ取れんのだろうなと分解してる方を尊敬しながらプラグスプリングの状態確認をどうしようかと...悩んだ末、ノズルやガスルートからピンセットやマイクロドライバーを突っ込んでグリグリ弄ってると...なんかスプリングがヘタってる感じがした。
それに、初期型ボルトなのにノズルに真鍮パーツが付いてないので元オーナーさんは作動向上の為にこれ取ったんだねぇ...
後ウチに届いた時、フレーム内に砕けた弾残ったままだったけど...ジャムの原因ってマガジンの金属リップのせいだろうねぇ...自分の時はマガジン内で砕けて弾が上がって来なかったし...と思いながらもっとボルトをチェックしていると...



ん?



んんん〜?



んおぉおぉぉ〜!

クラックじゃん(ー ー;)

一体クラック入ってどれ位保つんだろうなぁ...てか初速が不安定なのってこれのせいじゃね?
とりあえず真鍮パーツ抜きのボルトがどんなスペックなのか気になるし...少し手を入れて試してみたいと思います( ^ω^ )

一応亜鉛ダイキャストのボルトを変形させない様にバーナーで炙ったり、ハンダで時間かけて熱したりしてくっ付けようと試みてみたけど...亜鉛のパーツってやっぱり基本修繕効かない様ですな...とりあえずボルトアッシーは数本持ってるし今のところ注文するまでもないか...

とりあえず、掘り出し物?に感謝w
  


Posted by KJ  at 21:15Comments(2)パーツKSC M4 GBB

2015年06月12日

Two tone

مرحباً
كيف حالك؟
早くとは言いませんが梅雨が明けるといいですね^ ^



いきなりですがKJ-works G19 をツートーンにしてみました( ^ω^ )



作業時間は割とサクッと...Bチャンネルで...「あの...T風さん...一緒に掌位して帰りませんか?」ってやり取りを流し聞きしながらゆっくり丁寧に組み替えれました♡

使用したのはGuarder製Euroタイプのtanカラーフレーム。

注意点は大きく3つかなぁ?



リア機構にあるスライドストップ側のシルバー色のパーツ...ユニットを外す際にユニットに引っ掛かってるだけで...フレームで押さえてるだけなので...しかも下にはバネでテンションかけてるのでポロっと取れて...最悪バネごと紛失の可能性があるので要注意。



リア機構をフレームに止めてるネジ...これは流用して付け替えないといけないのでこれも無くさないように...



フレームからユニットを外す際にフロントもリアもピンがハメてあるんだけどフロントピンは片側にリブが付いてるので打つ方向はちょっと確かめてから本打ちしないと泣きを見ると思います。
しかもKJ-works 純正フレーム用はピンが小さくトリガーの中に真鍮スリーブでトリガー周りがバラバラにならない用に入っているので組み替え時にはこのスリーブをGuarder用の太いピンで押し出しながら入れ替えないといけません。純正フレームに戻す際は勿論逆にスリーブで押し出しながら入れ替えないと悲惨な事になるでしょうね...(ー ー;)

んでまぁ専用パーツや差し替えパーツを駆使して慌てず組めばすんなりといけるでしょう( ^ω^ )
でも...トリガーセーフティですが触れると逃げて上手くスライドできなくなった(元々あんなんやり辛い)のがちょっとねぇ...

ま、これは初心者さんにはオススメしませんが組み替え後の作動は今のところ良好ですので興味を持たれた方、出来る方はやってみて損は無いと思いますよ(^_^)



ああ、でも...レビューし足りてないコツも大いにあると思うのでそれに関してはご勘弁を...  


Posted by KJ  at 14:23Comments(0)パーツレビュー

2015年06月10日

ハニー♡

ハニーが欲しいなぁ...ハチはいらんけどw



Honey Bee 製、KJ-works G19 用のM14逆ネジメタルアウターバレルです^_^

取り付けは...初心者でもいけるレベルですが、チト分解や取り付け角度に癖がありますなぁ。←これを初心者でもいけるレベルと言って良いのかどうか...



インナーバレルとアウターバレルの間には大きさの異なるOリングを2つかまして一応センター出しを気持ちしてみました。

てか、あきらかグラつくというかスライドのアナとアウターバレルの外径に差があり過ぎて...ん〜オートトレーサーやサプレッサー付けるにはガタついてちょっとね〜...って感じ(^_^;)
作動音はメチャいいんやけど...



悩みどころやね(ー ー;)  
タグ :KJ-works G19


Posted by KJ  at 22:07Comments(0)パーツレビュー

2015年06月04日

リア木

さて...

人は進んだり逆行したり...色々と模索しながら歩みを止める事はない生き物なのだが...いつまでも...同じ様にありたいと願ってもいる生き物なんだよね〜。
普遍な物などこの世界に皆無であるはずなのに...



これ...何て事はないAKだけど、ベースは丸イの次世代電動ガンAK102( ^ω^ )
ハンドガードをタクティコーな物からレトロな感じに変えたくて〜...しかもできる事ならリアルウッドで〜なんて...



まぁ無いんだから...作るしかないよね?!



これのベースはAPS製の...多分SD(スタンダード)AK用のハンドガードかなぁ?



結構配線の通り道やバッテリースペースを確保するのが大変で...まぁ元々次世代AKってバッテリースペースはタイトだからほんと擦り合わせが大変だった...
後、塗り直しも上手く出来なくって削ったトコはキレイな色合いになりませんでした...



なかなか上手く入んなくて...



何度も何度もトライして...



ようやく全部入ってキッチリ収まりました♡



これで次回から民兵コスできますな(*^^*)

まぁ情勢柄あまりよろしく無い訳ですが...ソコは割り切ってコスりたいと思います(*^^*)

そろそろナイトゲームの準備しないとね〜。
あ〜楽しみだなぁ〜(*^^*)  


Posted by KJ  at 23:51Comments(0)パーツレビュー工作

2015年05月24日

KJ なのに...

さて...

あ、さて...

さて〜はなんキンひゃぁ〜簾♪


どうもこんばんはKJデス。←あ、今朝やねw


結局色々と画像を調べてたんですが...ガス注入バルブは長い方が...長い方がタップリ注ぎ込めるみたいですね♡



マルイは勿論KSCも注入バルブは基本長い様ですな。
一部短いのもあるけど、長い方がタップリ入るのは何でだろう?
実際注入バルブを変えてから10秒近くチャージ出来る様になった( ^ω^ ) (5秒くらいが気化効率は良さげ)
てか、注入バルブはマルイ純正。(M&P用を入手。注入部の差込口が長いのでCut しましたが) ついでに放出バルブはミラクルアウトプットバルブ(マルイグロック用)に変えてガスルートパッキン(マルイグロック用)も変えてみました。これで撃ち比べができますなぁ(*^^*)



ミラクルアウトプットバルブだけだと燃費向上パーツの為?動きが?初速?が、なんか勢いがショボくなってしまったみたいやけどガスルートパッキンも組み込んだら作動が派手になりました( ^ω^ )
一体なんだったんだろう?まぁこれでバランスが取れてれば良しとしよう。




で...いつ撃ち比べすんの?


今できないでしょ!?


...来月っぽぃぉ(-_-)
  
タグ :KJ-works G19


Posted by KJ  at 09:37Comments(2)パーツレビュー

2015年05月15日

KJ だから...

KJワークスのG19マガジンのハズレでも引いたのか...ガス入らんしすぐ空っけつになるし...

って事で...

加工してみましたw



注入バルブが通るアナをカットしたり、アナを広げたりしました(*^^*)

んで最終的に朽ち果てたハイキャパのマガジン、野ざらし一年物から注入バルブを拝借し、Oリングを付け替えて装着したりしてみました。



結果。

ハイキャパのバルブ仕様のガス注入量は上がったけど生ガス吹くわ吹くわもうほんとこれでもかってくらい吹いちゃう♡

バルブの挿入路をカットして純正バルブ仕様は若干注入量が上がり、発射数も上がってそうです(*^^*)

挿入路を広げてバリ取りした仕様がもしかしたら一番バランス良いかもしれないなと思ってるんだがやり過ぎるとね...ヤリ過ぎるとね...ヤルとね...取り返しがつかないから...責任取らなくちゃいけないから♡

ま、色んなパターンで...シチュエーションでイキたいと思っちょりますが...


マガジンの容量自体少な過ぎかも???  


Posted by KJ  at 23:46Comments(0)パーツレビュー工作

2015年05月07日

久しぶりに...

Ciao! Buonasera tutti!



久しぶりのサバゲはBattle Land でした。
バトランを訪れるのは2度目。ちょっとした起伏あり、ブッシュあり、バリケードあり、でとても楽しみやすいフィールドです(*^^*)



参加メンバーは9Ball隊長とHannibal。他にも久しぶりに共闘させて頂いたJ-factoryの皆さんを始めチーム間で交流のある見知った方々が多く和気藹々と過ごさせて頂きました( ^ω^ )

雨も午後から通り雨に遭う程度でしたので雨用のベネリは後半を中心に使い、メインはKSC M4 GBB を使用しました。
フロントはMC カラーのレイル。マズルはクッキーカッターコンプ。ストックはMAGPUL UBR と...なんかルックスはちゃんぽんしてますが作動は良好。HOPチャンバーは新型に換装し、バレルはTNタイトバレルに替えてます。まだ弾道は落ち着いて無いものの非常に素直な弾道になりました( ^ω^ )

M4 GBBが手がかからなくなり始めたのでその他諸々を弄っていきたいと...とりあえずAK102の配線周りの防滴くらいはしようかなと思った1日でしたw ←日記みたいwww ←いや日記だからwww

  


Posted by KJ  at 23:08Comments(2)サバゲKSC M4 GBB

2015年05月06日

KJ...

السلام عايكم

私KJがKJワークスのG19を購入。早速サバゲにて使おうかと〜...



思ってたんですがね。
空撃ち数回では気が付かなかったんですよ...ガス満タンにした事も無かったんでわかんなかったんですよ...

すぐブシューって満タンガス吹く事に...
おかげでまともに撃てるの数発だけで、すぐガス切れ起こすんですよ...



注入バルブのせいかな〜って思って後日ライラックスの注入バルブに替えてみてもすぐ吹くんです...ブシュシューって...癖になった子みたいにすぐ吹くんです♡

何だろう...容量がそんなに無いわけではないのだが...
とりあえずマルイのマガジンは抜き差しがキツキツなだけで使えない事は無いのは戦友のマガジン借りて確認できたんだがG17用だと少し長いし...原因究明せんとあかんねぇこりゃ(-_-)

とりあえず、物は違うけどHi-capa4.3のマガジンの中と比べてみようか...  


Posted by KJ  at 13:08Comments(0)レビュー

2015年05月02日

アナ...にイロイロ♡

コメント頂いちゃったので検証してみました。
個人的には気にしつつももう少しそっとしておくつもりだったんですが...背中を押されてヤっちゃいました♡

KSC M4 GBB Ver.2 はどう弄れるのか?

持ってる人はヤラなきゃ宝の持ち腐れでしょ?
あんなに黒くてガッチガチに硬いのに♡



上からVer.1 Systema PTW Ver.2(*^^*)



まずはVer.1のバッファーチューブとトレポン純正バッファーチューブ。



Ver.2のロックリングはガチムチ...じゃなぃガチンコで固かった...ネジロックでも付いてんのか?ってくらい固かった...一回バーナーで炙ったりしてみて(ネジロックは付いてなかったけど)随分格闘した(^_^;)
最終的に付属のストックチューブレンチをビニテでガッチンガッチンに巻き付けて固定してゴムハンマーでガンガンにぶっ叩いて緩みました(-。-;



Ver.1のパイプ...付きません(-_-)



トレポンの純正パイプ...付きません(-_-)
でも…何故かVer.1には付きますw





トレポンに付けてたMAGPULのエンドプレート。ロアレシーバーのケツの形状の違い(KSCは肉盛りで肉厚)取り付け穴がズレちゃって使えません。



実パイプ...Ver.1よりはマシですが途中で回らなくなります(-_-)



ロックリングは最後まで...奥まで入るのに♡



やっぱり入んない...



UBRのレプリカWA用(Ver.1用に加工済)
入りませんw



ほら...後ちょっとが入んない...

でもね...優しくねじ込んで...ヌイてねじ込んでヌイてを繰り返していくと...最後までしっかり入ってくれました♡

もう...もう二度とこんな事したくないと思ってたのに...バカぁ♡



でもまたエンドプレートのリブが入りません...ここも寸法変わってるのか...



UBRのストックチューブはネジ山の一部分がガリンガリンに削れてます...

結局Ver.2には実パイプは付かないし、WA用のUBR レプリカストックパイプも無加工では無理のようですな...

作りはガッチリしてていいのにねぇ...(^_^;)  


Posted by KJ  at 07:03Comments(4)パーツレビューKSC M4 Ver.2

2015年04月30日

ヒダ...

Hi!Good afternoon everyone!
This is KJ.



Guarder製硬質ラバーには内バリが...初々しいヒダがあるんですが...

取ったった!削ったった!!

タマは6mm。ラバーチャンバー内径はそれ以下で未満にしとこうと...

5.8mmの真新しいドリルで削ったった!

電動でグイグイマワす物を使って穴の中のヒダ目当てにソフトに出し入れして...時々オイルも付けながら...

取ったった!

その奥のプックリと膨らんだ突起もザラザラする棒でグリグリしながらコスったった!

ベアリングの入る凹みも少し削ったった!

全行程目測手作業でしたがぱっと見綺麗に仕上がりました。初々しい邪魔なヒダは何処へやら?

んで早速サバゲで試し撃ち。鬼ホップは何処へやら?ノンホップにできました\(^o^)/
ホップをかけてイッテも...最大でイッテもセミオートではセミオートではね、鬼ホップにはなりませんでした( ^ω^ ) カーブか?シュートか?はたまたツーシームか?魔球的な気まぐれな弾のブレも無くなりました。
ただ...太陽が顔を出せば暖かく車内温度でも24℃。基本曇りで風は強くて外気温はおそらく20℃あるかないかであろう...
Ver.1のGuarder製タイトバレル初期ホップ仕様で初速最大85(もちろん初速調整済み)。箱出しVer.2で最大80程なのでもっと気温が上がればホップのかかり具合も変わってくるかな〜?
ただ、初期チャンバーはフルオートで撃つとやっぱり鬼ホップになるのでなんなんだろうな〜?これの改善できるのかねぇ...
新型チャンバーはセミもフルも弾道にさほど差はないが、フルオートだと時々弾ピョロしてる...

ま、これから出向きやすい季節になるので更に色々と試していけたらなと妄想しております〜( ^ω^ )

あ〜そうそう...動画にちょっとオマケつけてますんでそちらもどぞー(*^^*)

  


Posted by KJ  at 19:20Comments(0)パーツ工作KSC M4 GBB

2015年04月06日

Tactical...

普段、なんだかんだ言いながらセカンダリはHi-capa4.3を使ってるんだがイマイチグッとくる部分が後一歩及ばなくって...



そこでこれ、ライラックスのノンリコイルアウターバレル‼︎



付け替えれば正ネジのオプションが付けれるというもの。
取り付けはいたって簡単。バラしてアウターバレル付け替えてイモネジで固定するだけw
イモネジ緩み防止は木工ボンド。

白くてドロッとベタつく憎いやつ♡



そして早速正ネジ→逆ネジアダプターを...アダプターを...付けれなかったのでアウターバレル側の長さを短く削りました(ー ー;)
KM企画のアダプターが長くてつっかえてネジ込めなかったんだよ...



はい♡こんな感じになりました^_^



ほら...



ほら...カッコイイ♡

これで夜戦でもハンドガンでトレーサー使用可能です\(^o^)/
  


Posted by KJ  at 23:04Comments(0)パーツレビュー

2015年03月16日

IMPACT

悲劇から立ち直るには...時間が必要?それともお金?

両方かなぁ(・ω・)


MAGPUL UBR レプリカストックのパーツ破損後色々と考えましたよ...



もう一つ購入かパーツを作るか代替え品を探すか...
パーツの材料はあっさり入手できたけど製作には時間がかかり過ぎる...
新たに購入しても強度に不安が残るしまた割れかねない...

第3の選択。代替えパーツを探す。
と言ってもそんなに都合良く...

あった、あるんや...けど、入手できんのか?
どの店を調べても無い...
IMPACT WEAPONS なんてメーカーの取り扱いがない。
そして最後の手段。億ションで探すと...

おぃ!?あるやん!値段は?

ストックよりたっか!!

アルミのCNC削り出し...丈夫そうだ。高くて当然か...しかも2タイプ中好みのタ・イ・プ♡

でもさすがに悩みました...たったこれだけのパーツにこんなにお金かけて...お金かけて...あ、今更かwちょっと前にも大きさの割にたっかいパーツ買って未だに組んでないヤツあるわw



てなわけで擦り合わせ〜^_^

KSC M4 GBB Ver.1のロアレシーバーのリブ用の穴にはすんなり入らなかったのでたっかいパーツを惜しげもなく削ります。





また、パーツ自体ストックに付けれなかったのでストックの取付部を削ります。



はい付きました♡



うん。亜鉛よりは丈夫そうだ。微妙に違うのでプチオシャレ仕様だ(⌒▽⌒)



さて、これから暖かくなっていくし早く使いたいなぁ(*^_^*)

ま、自分の予定が空けばですが...昨年末からずーっとサバゲに出る予定が組めないのよねぇ...(。-_-。)  


Posted by KJ  at 23:49Comments(0)パーツレビューKSC M4 GBB

2015年02月15日

重要でしょでしょ...

ソコは手ぇ抜いちゃダメよ〜ダメダメ...

先日、KSC M4 Ver.1 にMAGPUL UBR ストックのレプリカを付けたんだけど〜...QDスイベル用のパーツを取り付ける時に悲劇が...


六角ネジを回して最後の一締めかな〜?って瞬間...モキッッ!って感触が...




?モキッ?ネジ締めしててこの感触ってもしや...

はい、パーツ割れました∑(゚Д゚)

いやいやいやいや...ちょいマテ。ここってスリングで吊るとこだっちゃ?!

こんなんで割れていいん?あかんやろ!

ってな訳で悲しみにくれつつも新たなスキルが...



アルミ硬ロウ付けです。

銀ロウ付けよりも難しいそうで何が難しいかというとアルミの融点は鋼等より低い上にロウ付け適温から融点までの温度幅が狭いとのこと...

やるさ、やってやんよ!

数回失敗したけどそれなりに出来るようになりました( ^ω^ )



さて本番です。セラミック台に乗せて炙って〜...フラックスもイイ感じ(^_^)



「アッーーーーーーーー!!」

溶けてる?溶けてるって!!



ちょっと、ちょっとちょっと!

まだ適温まで上がってないやん!!

何で何で?


これって...亜鉛?


アルミじゃない!(アルミジャナィ)アルミじゃない?(アルミジャナィ)ほんとの(以下略)


磁石に付かないしヤスリがけしやすいし...粘度高いな〜と思ってたんやけど...そら割れますわ(´・Д・)
多少値段上がっても吊って負荷かかるとこくらいはもっと丈夫なパーツにしなさいよ!!

しかもハンダ付けも付かな...い?
マヂカ...

って事で代用パーツを妄想中です。
だって実ストックとかだとGBBもう一本くらい買えそうだし...

やれやれ...  


Posted by KJ  at 16:50Comments(5)パーツレビュー工作スキル悲報

2015年01月23日

要調整...

KSC Ver.1 ...相変わらず色々と弄ってますw

風邪やインフルが流行ってますね。つい先日も同業の友人がかかったらしく仕事に差し支える事態なので心配しておりますが...皆さん如何お過ごしですか?

ちょっと欲を出してバッファーチューブを換装しようと思い立ちました。

KSC M4用では無かったのでカケでしたが...


「あえて言おう、付くであろうと!」



え〜...ハンドガードがいつの間にかTroyからNoveske 仕様になってるのは気まぐれのご愛嬌(*^_^*) 密林さんでマルイSDM4やKSC M4等のバレルロックリングタップの平均値で作成しましたっていうノンブランド?のアルミ製Noveskeタイプロックリングを購入、ポンって付きましたw
ちなみにこのハンドガードはMIDE in TAIWANでトレポンに付けてたやつですw



さて本題に戻ります。
ココです。ココを変えちゃいます。



こいつに...MAGPULのUBRストック 安価のレプリカ(マルイSD M4用アタッチメント付き & WA M4用)に換装しちゃいます。



アッパーとロアーを外し、バッファーとスプリングをヌいてバッファーチューブとエンドプレートを外し...



付きましたw

アッサリって訳ぢゃなく、ちょこっとKSC M4のロアレシーバーでこのMAGPUL UBRストック用のバッファーチューブのネジを切り直ししました(^_^;)

マワしては戻してヌキ。マワしては戻してヌキ...を繰り返す事数回...途中ニッチもサッチも回らなくなって焦ったけどそれを乗り越えて最後まで、奥まで入りました♡
このバッファーチューブがアルミ製?だったのが救いですね( ̄▽ ̄)

では大元の、ストックを...ストックを...

あ、あれ?

最後まで入んなぃ...何で?

奥まで入れたいのに入んなぃよぅ(;_;)



原因はストック側のQDスイベルのトコロ...ロアレシーバーの基部の穴に...アナに...アナ二...ズレを止める突起が入らない事。

なのでロアレシーバーの穴に擦り合わせてイキます。



はい、最後までイキました( ^ω^ )



材質がアルミなのでチト不安だけど
....イイ感じ(^_^)

んでボルトストップはと...



かかります。



Ver.2 と比べます...若干ボルトストロークが...1〜2mm短いかなぁ?

ん〜ここは純正バッファーを新たに削り直して対応ですかねぇ。

ともあれまたまたドレスアップできました♡



動作快適時期が来るのが楽しみです( ^ω^ )  


Posted by KJ  at 22:55Comments(2)パーツレビューKSC M4 GBB

2015年01月13日

ポンはポンでも...

ポン酢けするならカツオだよねぇ(*^_^*)

いやいや水炊きだよね〜(*^_^*)

いや、しゃぶしゃぶっしょ(*^_^*)

てか雑炊でしょ(*^_^*)

あれ?ポン酢の話しぢゃないよねそもそも...


現在BOLT M4 に付けてる焼きRAS、KSC M4 Ver.2 に付けれるかやってみますか...



外して、入れ替えてっと...



つ...付いた、付いたよ(*^o^*)

Ver.1 は後もう少しって感じだったけどVer.2 は付いた(*^_^*)
Ver.2のデルタリングって新規作成だったっけ?←すんませんいい加減で...

でも...



カッチカチのガッチガチでタイトってーかデルタリングの内径はやっぱり狭い?ので...トレポンの純正デルタリングやBOLT M4 のデルタリングの内径痕が見えてますね...
てかデルタリングスプリングがめっちゃハードで純正ハンドガードはまぁ外せたけど、タイト?な焼きRASはめっちゃ指が痛かった...(−_−;)



でもガッチンコで全くガタツキが無く、むしろちと恐いです...
デルタリングの定位置が少し後ろにズレてるのでロアーレイルが脱落しないか微妙に心配です...

実際こんなもんなんかな?スプリングのテンションで押さえてるんだし...