スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年12月31日

お掃除しましょ(^-^)

年末ですね〜( ´Д`)y━・~~
年末といえば大掃除とかですよね...でも、ギリギリまで仕事してるのでたいした事毎年出来ないんですよね〜(⌒-⌒; )

そこでこれ



トレポンのモーターブラシでも交換しようかとカエルのお店で買ってきました(^O^)
更にマガジンキャッチのスプリングも実寸サイズのカッチリと装填できるやつに替えました(^_^)

モーターブラシは樹脂製のネジを外してワッシャーを紛失しない様に気を付けて外し、モーターブラシを押さえ付けてるスプリングの引っ掛けを外して取りさってからブラシを抜く、普通はハンダも外してからしか取れないらしいのだが...

「これあいつがうちで買うてったやつやろ〜?多分ハンダ外さんでも交換できるはずやで〜(-_-)いっぺんやってみ〜...」

って言われたのでハンダ取らずにやってみると...何と絶妙な具合になっててギリギリ何とかブラシの交換が出来ました(≧∇≦)
モーターブラシ自体は四分の一くらい減ってましたが、一体どこまでが限界なんだろう?又、グリップ外した瞬間真っ黒だったらどうしようと心配してたススはさほど無くとても綺麗でした(^-^)


「無茶しやがって、大丈夫かおぃ?」

「今のは?」

「装備課が試作したゲテモノで今は俺の私物。あれを取りに行ってて遅くなっちまったんだ。脳は無事みたいだな...」

「人形遣いは?」

「頑丈な車で良かったなぁ。傷一つ無し、綺麗なもんだぜ!! 」





交換後に動作確認しようとリポを繋げてトリガーを引くと...ウィッ...ありゃ?ウィッ...え、マジ?
慌ててもう一本のリポに繋いでみると...ウィパッチーン...ウィパッチーン...
と発射音+心地良く響く金属音が(^_^)
もう一度リポを繋ぎ直す...ウィッ...ウィッ...
どうやらお古のリポが御臨終寸前の様です(´Д` )そういや前回ゲームで使った時午前中にスタミナ無くなったな...
電圧的には二本共大差無いのですが使用頻度が低くても三年物は要注意ですかね...次のゲームまでにリポを一本買わないといけない様で...

年明け最初の出費予定が決定しました...  


Posted by KJ  at 12:44Comments(2)パーツSystemaPTW

2012年12月26日

絶望、そして再起...?

「君には失望したよ...」(-_-)

って当時はゲンドウのモノマネを良くしてたっけ...もう、随分も前の事だ...でも、またふとそのシーンが蘇ってきたのだよ...

「ライトウェイトボルト、君には失望したよ...」(-_-)
てかボルトは悪く無いんだよね、スチールは硬いから円筒に加工する方が生産効率イイもんね(≧∇≦)
それは分かるんだが対策パーツくらい出してくれたらいいのに...





はいこれ、マガジンのボルトキャッチレバーのリンクアウターです(^_^)
下のは無加工上のはアクリル材を結合させてボルトキャッチと接触するアームを延長させてます(´ε` ) 結合にはアクリル板用の電熱カッターを使用。アクリルだけ溶かしてもくっつかないので、リンクパーツも少し溶かしつつ混ぜ込んで整形してますが材質が違うのでリンクパーツの方が溶ける速度が速く、又アクリルは長めに熱を加えないといけない上に、融解させると気泡が混ざるのでその辺をいい具合にするのに何度かやり直したりもありました。融結後はヤスリで気長に丁寧に研磨...の途中で結合が甘いとボロっと取れたり気泡が多いと崩れたりでまたやり直したり...完成後は何度かボルトキャッチとの接触で削れたりしないか、残弾1でボルトストップしないかを擦り合わせていきました(-_-)





右のマガジンが無加工リンクアウター装着マガジン、左のマガジンがアーム延長加工を施したリンクアウター装着マガジンです。目測で1㎜くらい増えてます(*^。^*)

ボルトキャッチが削れてショックを受けた時にコメント頂いてたものを元に妄想した結果やっぱり楽チンな方法はこれかな〜?って結論に達しボルトキャッチ等の金属加工は一切しない事にしました(^_-)
このアーム延長によりボルトキャッチを...下から奥まで激しく突き上げてくれます♡
ただ、自分は言う事聞かない悪い子なのでコメントの警告を無視してG&PのWA用のボルトキャッチを買ってみました。甘損にてWA VFC KSC って表記されてたので試しに購入してみると、ボルトキャッチレバーとの接触部の違いだけでは無く、取り付け自体大幅な修正加工せにゃ着かんということでかな〜りガッカリ、ライトウェイトボルトの欠点以上に失望した(-_-)
まぁコメント頂いていたのに買っちゃうからダメなんだよねぇ...

「言う事聞かない悪い子は〜夜中迎えにくるんだよ♪」

この個体、ロウ付?が甘くてパーツ自体歪んでるんだがWA M4にすら無加工で着くんだろうか?

と無駄な出費でお勉強ですf^_^;)

とりあえず延長アームの使用感はゲームで使ってみないと何とも言えないし、多分ノーマルボルトだと残弾一でボルトストップかかるよな...(これに関しては何と未確認です、めんどくさくてw)てか、止まらないより止まった方がいいでしょ?

まぁ、また楽しみが一つ増えました(*^。^*)  


Posted by KJ  at 00:42Comments(0)工作KSC M4 GBB

2012年12月25日

撃ち納め叶わず...

結局先月のRTSが今年最後のサバゲとなってしまいました...KSC M4 が今の時期でも使用できるか試したかったのに残念だ。

と言っても計測だけは継続しようと早速お部屋でやっちゃいました♡


室温は約10度でガスは三分の一くらい充填。ライトウェイトボルトにてマガジンは全く温めずに計測。





一発目。流石に低いか...





二発目。ん?少し上がった...この気温では安定はしなさそうだな。





三発目。上がっとるやん、ちょっとおかしくね?てか作動的にセミオートオンリーなら未だに使えそうな期待を感じさせてくれるライトウェイトボルトって一体...ボルトキャッチさえ削らなけりゃすんごいイイ子に思えるんだけど...

今回の計測で気付いた点はマガジン内の気化効率とかが影響するのかライトウェイトボルトとの相性なのか2~3発目に初速が良くなったりしてる時がありますね...何でだろう?


何でだろう〜?何でだろう〜?何でだ何でだろう〜?

このブログの検索キーワードに「山車 図面 ベアリング」ってあるけど何でだろう~?何でだろう~?
てか関係ありそうなんはベアリングだけやし、そのキーワードでここに辿り着くかぁ?  


Posted by KJ  at 00:17Comments(2)レビューKSC M4 GBB

2012年12月18日

落し...物?

ゲーム中によくある事と言えば打ち身、擦り傷、小競り合い...(^_^;)

でも、一番テンションが下がるのは...落し物ですね(ー ー;)
高価な物...希少な物...思い入れのある物...

ちょっと前にこれを購入しました(^o^)





これ、映画の影響で大人気?AOR2迷彩ですね。
LT6094スタイルベストのポーチ付きセットをドレスと銃を売ってるお店で購入。TMC製です。レプリカですのでMollの縫い幅が均等でなかったり、チャコペン跡が残ってたりするようですが、自分のは縫い残しが数ミリと縫い糸のほつれがあった程度だったので縫ってしまいでした(^。^)

普段は蓋付ベルクロポーチを使用してますが、今回初めてゴムのテンションでマガジンを保持するオープントップタイプの物を使ってみることにしました。というのも、ベルクロを剥がす音が気になるし、サッとマガジンチェンジ出来ないし...でも、ゴムだと取れちゃったりしたら信用出来ない、安心出来ない...と長い間悩んできました。過去に0202フィールドで小川を飛び越えた戦友が着地には成功したけど、ゴム着けてなくてマガジンが飛び出して全て小川へダイブし出撃不能に陥った事があったんです...(これほんとの話ですf^_^;)
しかし、今回はこれにも興味があったので思いきって買いました(^。^)

S&Sタイプ カンガルーインサート(6094ベスト用)マグホルダー。





更にMP7用のオープントップマガジンポーチです♪(´ε` )





カンガルーインサートマグホルダーはホルダーのテンションでガッチリ保持出来るらしいしMP7用のオープントップマガジンポーチはもしかしたらハンドガンのマガジンポーチに使えないかと思って香港フリークなお店で買っちゃいました♪(´ε` )

まずカンガルーインサートマグホルダーですが、外枠は接着?中央のマガジン幅に合わせた仕切りに縦列にネジが二つ付いてます。先ずはそのままMarui製M16スタンダードマガジンを挿し込む...入らない...
ネジを緩めてみる...まだ入らない...

もうちょっと緩めてみる...あっ入りそう?...ち、ちょい待ち、待ってって...まだ無理やってこんなん入らへんって...
もうちょっと緩めてみる...メリメリ...ミシ...ブチブチッ...(ほんとにこんな音しました)

入ったぁ、入ったよ♡

ならばトレポンを...あぁあ~すんなりぃ~♡

KSCは...?

んん~ちょっとおっきぃよぉ♡


と、こんな感じですかね♡中央はネジ緩めるだけで入りますが両サイドは接着部分が裂けても構わないという覚悟を持って挿し込まないと入りません!(個人的感想として)てか、KSCのマガジンに関してはマガジンの塗装剥がれそう...(-_-;)でもマグチェンはめっちゃ素早く出来ます、イイです!!

MP7用オープントップポーチはP99のマガジンを入れましたが問題なさそうです(*^_^*)まぁマガジンリップが下からはみ出るので物と場合によっては破損するかも?しれませんが落とすことは無さそうです。ただ、9mパラべラムマガジン(肉厚)はイケてましたけど45口径(ガバ系の細いやつ)マガジンは細いので要注意ですかね...ま、長さ的には問題なさそうですし、ロングマガジンにも対応出来るのでグロック等のロングマガジンもイケるでしょう(*^_^*)

てかこのレプリカベスト、自分には胴回りがデカいです...なので





背面部分の調整部分を重ねて付属のパラコードをモールに通してキュッと絞ってます。これでしっかり着用できます(*^_^*)

しかもこのベストセットはハイドレーション用バッグとハイドレーションパックも付いているのでむっちゃお得な買い物でした(^-^)

最近気付いた事ですが、AOR2やピクセルグリーンって...自衛迷彩にとっても似合う気がします(*^。^*)  


Posted by KJ  at 23:05Comments(3)レビューベスト類

2012年12月13日

気持ちよかった♡

久しぶりだったし、やっぱり最初はちょっと緊張しました(>_<)



でも、やっぱり一つになるってすっごぃ気持ちイイことだよね♡








メサイア歌ってきました(*^◇^*)~♪

分かり易くお伝えすると、あれですあれ...


ハ~レルヤッ♪ハ~レルヤッ♪

ハレル~ヤッ♪ハレル~ヤッ♪ハッレェ~ルヤ~♪♪

って歌詞が多い誰しも何処かで聞いた事がある作品です、合唱してきました(*^。^*)

現地への車中、GP(ゲネプロ)、本番と一日で3通し歌いましたが帰りまでもJ-POP歌いながら帰ってたのでほぼ一日中歌いまくってましたw

最近しっかりと歌う楽しみも覚えちゃったりして♡人の迷惑にならない所なら何処でも歌ってます。意外とエレベーター内は良い場所です。お風呂みたいに響き過ぎないし表情も確認できたりします(*^_^*)

来年はベートーベンの第九に挑戦したいな(*^。^*)  
タグ :合唱


Posted by KJ  at 00:21Comments(0)非日常?

2012年12月02日

立った!反り立ったよ!!

色々と前後してます...

今年はHolyOwlsさんの「秋の合同サバイバルゲーム」に初めて参加してきたんですが、エモノを持ち込み過ぎて駐車場からセーフティまで行くのに大変でした(-_-;)まさかあんなに落差があるなんて思ってなかったので荷物抱えたまま段差を上がろうにも体ごと持ち上げれる限界でした(>_<)太腿が悲鳴を上げそうでした...

さて今回UMAREX G36のホップクッションラバーを純正から替えたわけなんですが、ソフト、ミドル、ハードの三タイプからミドルを選択しました。





と同時に今さらですが初めて付属のマガジンを使用しました♡

ダメな子だと聞いていたので使ってなかった(M16マガジンが残ってるからG36マガジン買うの勿体ないし、入れれるポーチも限られてるからマガジンアダプター使ってた)のですが今回思い切って使ってみました(-。-)y-゜゜゜

まずホップに関してですが...

むっちゃ効くようになりました!バイ〇グラ並です!!(服用した事ないんだけどねw)

今までダイヤル最大で0.2gでもちょい下降気味だったのが半分くらいで適正ホップかかるようになりました。これは劇的な変化です!!ソフトタイプでも良いかもしんないけど、0.25g以上を使う予定があるならミドルタイプかな♪(´ε` )

んでマガジンですが、多弾マグ特有のゼンマイ巻き切ったよ~っていうカチン音が鳴りません...普通カリカリカリカチン!ってなるはずがカリカリカリトゥルン!?カリカリカリトゥルン??って感じなんです(-_-;)トゥルンって何よ?なんじゃこりゃ~って思いながら撃ってましたが弾はまぁちゃ~んと上がってきてたので良とする所存です(*^_^*)

てかノベスケハイダーが流れ流れてこの娘に着いちゃいました♡最初はAK系に着けてたんですがその娘を手放し、AK102に着けて今はG36に着いてます。意外としっくり収まっているような気がするのは自分だけでしょうか???

ちなみに今回はウマG36は動画に収録されておりません...ホップ弾道の確認と多弾数マガジンの確認がしたかっただけなので(-_-)てか予定がすっごい詰まってきたので動画編集今年中に完了するのだろうか心配です...f^_^;)  


Posted by KJ  at 01:01Comments(0)パーツUMAREX G36C