2012年06月22日
苦悩は続く?
ウィルス感染により動画アップロードが出来なさそう...
しかも感染前にこの動画は長すぎるため削除されました...と一度失敗しております...
って事で更に削ってましたがいつアップ出来る事やら...
さて、先日OGCにて行われたイベント戦。RTSに参加してきました。
リアルタイムストラテジーというやつで、簡単に言うと6時間耐久サバゲで、ゲリラ側と米軍側に分かれて拠点制圧等の攻防が一進一退で行われるのですが装備に規定があり米軍装備で参加しないといけないという事でした。
BDUはピクセルグリーンを選択。ブッシュハットを被りゴーグルもリアルっぽい形状の物をチョイス。ベストは普段から使用しているリーコンタイプのCBカラー。タンカラーのエルボーニーパッドを装着し、至近距離弾から顔を保護するためにメッシュスカーフのCBカラーを巻きつける事にしました。
6時間耐久でほぼ休憩なし、CP(米軍基地)でもゴーグルを外してはいけない、襲撃を受ける事もあるという事でずっと着けっぱなしとのことで大量に水を持ち込むためにCBカラーのバックパックを購入し、昨年から悩んでいたブーツもタンカラーを購入!!
参加費も入れると結構な金額になるけどこんな事でもないと装備なんて増えないので思い切って買いました。
無線機を使用する人員は決まってるらしいが一応あるなら持ち込み歓迎との事なので一応持って行く事にした。
3日前くらいからこつこつと準備を整え前日は帰ってきてすぐ寝て早起きして行こうと布団に入る予定でした...
が、しかし...入っても寝れないw
普段から帰りも日付変更間際でしかも普段通り食事をし、この日は軽くぺペロンチーノ食べてお風呂入ってさぁ寝ようかって時間が既に2時w←おぃ
って事で3時過ぎくらいには寝てたと思います...
...
はっと目が覚める...時計を見る...目をこする...ボーっと考える...時計を見る...考える...
おぃいぃぃぃ後15分で開門じゃぁないか!!やっべ目覚ましで起きれんかった、いや、目が覚めただけでもありがたい!!
さっとコーヒー沸かしてナロゲンボトルに入れてさっと着替えてもう一度荷物を確認して車に詰め込んで出発!!
何とか間に合いました(;一_一)
受付済ませてさっと着替えて顔馴染みと会話していざCPへ!!
はい疲れましたw
今回の持ち込みは、雨降ったらトレポンやばいのでKSC M4をメインとし、もし万が一使えなくなったらベネリをサイドアームですって言い張って、それでも火力面でクレーム入ったら頭下げてG36CVを使おうかと企んでました...(4つも持ち込んだから重くて移動がしんどかった)
だってM4等の米軍装備ってトレポンかKSC M4しか持ってないんだもん...この日の帰り道、貯金して何かしらM4を買っておこうと思いました(>_<)
さてピクセルチームの呼称はD(デルタ)。ベルクロにKJと書いて胸と両腕にぺったんこ。これで呼びかけるとき悩まずに済むはず(^-^)まぁ実際はグリーンさんって感じで呼ばれてましたけど...何か?だってピクセルの5人中4人はデザートだったんだもん(;一_一)
さて編成も終わってゲーム開始。4番目に出撃し中央アラモの砦付近から山に入り、登って降りて登って進んで...結構CPに振り回されるD隊...ようやく接敵するも隊長と上官が戦死...無線で援軍要請して2人と3人に分かれて左右から進む事になりました...
Yさんという方とツーマンセルで移動。斜面を下り上下で距離を置きながら途中で横方向に進む...進む...誰もいない。
更に進んでさすがに斜面を上がろうかって時にさっき進んできた方から気配が...
ガサガサ...
いる...
目を凝らして見る...
デザートっぽい色やけどテロリストとも限らんよな~?
「だれや?!」と思わず声を掛けると、ガサッ...シーン...音が止んだw
と、小声で「声掛けんな...」とYさんに怒られました(;一_一)
かすかにカサカサと相手が展開し始めてたので安全確認しながら斜面を上がる事になりました。
はい元の場所に戻ってきましたw
MCのB(ブラボー)隊?一名と合流し今度は逆の斜面をゆっくり進むと...敵の拠点の一つを発見!!っと既に発見済みだったのね(-。-)y-゜゜゜既にチェック済みの敵の弾薬箱(トラップ付)が蓋を開けて待っていました。
そこの先に陣取り監視、警戒する事になりました。この時既に開始から2時間以上が経過...いまだCP戻れずwここで2度目の水分補給をYさんに分けてもらいました。
教訓その1.「水筒なんていらない、すぐ戻れる!!」なんてブラックホークダウンで言ってたけど甘い言葉に騙されるな!!
長時間に及んでいる為汗と湿気で全身ズブ濡れ...3時間で3口しか水分補給が出来ていないというのは実に口の中が苦しい...いや、ないよりましか...
そうこうしているうちにゲリラがチラホラと視界に入り始めなんと二人のゲリラがゆっくりと近づいてくるではないか!!十分にひきつけて...
プシュプシュ!プシュシュシュ!!
一人は前面に、もう一人は逃げる背中にサプレッサーを着けたハンドガンで昇天していただきました(*^。^*)いや~この倒し方は実に気持ちイイ!!
そして陣取って数十分が経過...今だ状況はわからず...だが、アラモの砦には米軍が駐在しそこから出撃を繰り返している。聞き覚えのある声も聞こえるがゲリラ側の親分を名指しで煽ってるのでピーとかズキューンとかが聞こえてきそうだw
そうこうしているうちに左手の山を進軍していた味方がゲリラの待ち伏せに遭い全滅...十字砲火を待ち伏せで受けたらたまらんよな~...なんて思っていると気配がするので振り返る。
味方?前方を向く。
ズブリ!!
と刺さらんばかりの鈍い衝撃がケツに走る!!
味方撃ち?仰向けに転がりながら撃たれた演技をし、さっきまで兵士がいた方向を見る。いない...ブッシュハットでグリーンカラーだったから味方に見えたけど、撃って姿を消してるならゲリラだったかも...な~んて思いながらデッドマーカーを着けてフラフラとCPを目指していたら「あぁ~おったおった!!」と9BallさんとD隊の数名に声を掛けられる。
???と思っているとどうやら自分に捜索願が出されていたらしくゲームを一時止めて捜索に出かけるところだったらしい(>_<)
どうりで静かになったはずだwそこでスタート時からバディを組んでいたYさんの所在と飲料水を所持されている事を報告しCPへ帰還するとチームメイトやら新人さんに心配したよ~と声を掛けられた。行方不明に最初に気付いたのは誰かは不明だが開始後しばらくして「あれ?おらんのちゃう?」みたいな会話から無線により捜索願が出されてはいたらしい。
教訓2.「暗視装置なんていらないぞ、暗くなるまでに戻る!!」な~んてブラックホークダウンで言ってたけど準備を怠るな!!
一応予備で無線機持ってったけど小隊に隊長と無線士の2台もあれば無線機持ち込まなくてもいいや~なんて思ってた自分が間抜けに思える、今後は無線機使わなくても緊急連絡用に携帯するようにしよう。
そして行方不明中にCPが襲われた事等を楽しく談笑しながらカロリーメイトを頬張る。お腹も空いているがやはり水が美味しい(^-^)このゆったりとした時間で1リットルは飲み干したであろうか実に美味い!!
水をナロゲンボトルに入れ携行準備も万全にベネリに弾を込めていると出撃要請がかかった!!アラモの砦が陥落寸前らしいとのことでショットガン片手に慌てて飛び出す!!もすぐに戦死、CPに戻ると...9Ball「あれ~?今度ははやかったねぇ。」と一言。流石に2回連続で迷惑かける訳にはいかんでしょ~。てか、正直準備不足やったし。CPに戻り弾薬補給もつかの間、9Ballさんに呼ばれてハンニバルと一緒に出撃する事になった。
アラモの砦が見下ろせる高台へ進軍。警戒しながら進むが敵と遭遇する事は無かった。高台の拠点で陣取っているとゲリラ数名が奥のブッシュへ消えて行った...そして出てこない。その旨を9Ballさんに報告したのもつかの間、アラモの砦がゲリラの強襲を受け激戦となった!!自分はゲリラが進んだであろうルートを警戒。ハンニバルは絶好のポイントでアラモの砦のゲリラへ撃つ!撃つ!!撃つ!!!
ハンニバル:「...残念なお知らせがある」
自分:「何や?」
ハンニバル:「弾が切れた、補給に戻る。」
自分:「このBBローダー使ってないから使い~よ。」(そんなに無視決めこまれてるんやったらもうちょっとセーブしーよ...)
ハンニバル :「待ってろよ~ウヘヘ」ガリガリガリ(給弾)...パパパパパパパパパパ...「はよ×ねや~」ガリガリガリ(給弾)...パパパパパパパパパパパ...
自分:...ムキになってんなw「もうちょっとセーブしたら?」とハンニバルの方に顔を起こして向けたら...バシュンッ!!首に衝撃が走りあえなく戦死...やっぱ届いてるやんけ!!人の弾無視すんなよw
結局ハンニバルの弾も切れたので9Ballさんを残して離脱...オートマグ一本で大丈夫かなぁ?と心配しながらCPに戻り談笑。さっきゲリラの親分が「そんな横のん気にすんな!前面に集中せんか~!!」ってゲリラのケツ叩いとった~等ネタに楽しく過ごしつつ弾薬補給してるとO大佐からCP強襲の情報あり気をつけろ!!との伝令があった。まっさかぁ~と思ったのもつかの間CPは大襲撃を受け阿鼻叫喚に!!さっとベネリを手に取り反撃する。ブッシュ際のゲリラに当たる!転がりながら倒れるゲリラ!!結構死に方を楽しんでるな~これなら撃った方も楽しいんだろうなぁ~等考えてると襲撃も止み、追跡部隊が後を追っていった。
その後O大佐がゲリラに捕まったとの情報が!!←おぃ
救出作戦へとなるのだが...攻略できず残念な結果に...
てか後半トレポン使ってたけど撃つたびにホップが鬼になっていく...チャンバーの具合が悪いみたいやから通院か入院になるんだろうなぁ~(;一_一)KSC M4はまぁ問題無し!!良く動いてくれてます。ちょっと汚れて傷付いてイイ感じ。たまに勢いの弱い弾が出る事もありますが...オペレーション終了後の残弾処理でも最後の方は生ガス吹きながらでもフルオートで全弾撃ち切りました!!サイクルもそこまで下がりませんでした!!射程は下がってるかも?至近距離で処理してたからわからん。
とにかく24時間戦にあこがれて現隊に入隊したけどその後似たようなイベントが無く普通のサバゲしてた。でも、とても楽しい一日で次回に期待なんかしちゃってます。しかし、企画運営は大変だったと思います。特に設営は大変だったでしょう...
企画運営された方々本当にお疲れ様でした。そして参加された皆様お疲れ様でした。後、心配して下さった皆様方ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
しかも感染前にこの動画は長すぎるため削除されました...と一度失敗しております...
って事で更に削ってましたがいつアップ出来る事やら...
さて、先日OGCにて行われたイベント戦。RTSに参加してきました。
リアルタイムストラテジーというやつで、簡単に言うと6時間耐久サバゲで、ゲリラ側と米軍側に分かれて拠点制圧等の攻防が一進一退で行われるのですが装備に規定があり米軍装備で参加しないといけないという事でした。
BDUはピクセルグリーンを選択。ブッシュハットを被りゴーグルもリアルっぽい形状の物をチョイス。ベストは普段から使用しているリーコンタイプのCBカラー。タンカラーのエルボーニーパッドを装着し、至近距離弾から顔を保護するためにメッシュスカーフのCBカラーを巻きつける事にしました。
6時間耐久でほぼ休憩なし、CP(米軍基地)でもゴーグルを外してはいけない、襲撃を受ける事もあるという事でずっと着けっぱなしとのことで大量に水を持ち込むためにCBカラーのバックパックを購入し、昨年から悩んでいたブーツもタンカラーを購入!!
参加費も入れると結構な金額になるけどこんな事でもないと装備なんて増えないので思い切って買いました。
無線機を使用する人員は決まってるらしいが一応あるなら持ち込み歓迎との事なので一応持って行く事にした。
3日前くらいからこつこつと準備を整え前日は帰ってきてすぐ寝て早起きして行こうと布団に入る予定でした...
が、しかし...入っても寝れないw
普段から帰りも日付変更間際でしかも普段通り食事をし、この日は軽くぺペロンチーノ食べてお風呂入ってさぁ寝ようかって時間が既に2時w←おぃ
って事で3時過ぎくらいには寝てたと思います...
...
はっと目が覚める...時計を見る...目をこする...ボーっと考える...時計を見る...考える...
おぃいぃぃぃ後15分で開門じゃぁないか!!やっべ目覚ましで起きれんかった、いや、目が覚めただけでもありがたい!!
さっとコーヒー沸かしてナロゲンボトルに入れてさっと着替えてもう一度荷物を確認して車に詰め込んで出発!!
何とか間に合いました(;一_一)
受付済ませてさっと着替えて顔馴染みと会話していざCPへ!!
はい疲れましたw
今回の持ち込みは、雨降ったらトレポンやばいのでKSC M4をメインとし、もし万が一使えなくなったらベネリをサイドアームですって言い張って、それでも火力面でクレーム入ったら頭下げてG36CVを使おうかと企んでました...(4つも持ち込んだから重くて移動がしんどかった)
だってM4等の米軍装備ってトレポンかKSC M4しか持ってないんだもん...この日の帰り道、貯金して何かしらM4を買っておこうと思いました(>_<)
さてピクセルチームの呼称はD(デルタ)。ベルクロにKJと書いて胸と両腕にぺったんこ。これで呼びかけるとき悩まずに済むはず(^-^)まぁ実際はグリーンさんって感じで呼ばれてましたけど...何か?だってピクセルの5人中4人はデザートだったんだもん(;一_一)
さて編成も終わってゲーム開始。4番目に出撃し中央アラモの砦付近から山に入り、登って降りて登って進んで...結構CPに振り回されるD隊...ようやく接敵するも隊長と上官が戦死...無線で援軍要請して2人と3人に分かれて左右から進む事になりました...
Yさんという方とツーマンセルで移動。斜面を下り上下で距離を置きながら途中で横方向に進む...進む...誰もいない。
更に進んでさすがに斜面を上がろうかって時にさっき進んできた方から気配が...
ガサガサ...
いる...
目を凝らして見る...
デザートっぽい色やけどテロリストとも限らんよな~?
「だれや?!」と思わず声を掛けると、ガサッ...シーン...音が止んだw
と、小声で「声掛けんな...」とYさんに怒られました(;一_一)
かすかにカサカサと相手が展開し始めてたので安全確認しながら斜面を上がる事になりました。
はい元の場所に戻ってきましたw
MCのB(ブラボー)隊?一名と合流し今度は逆の斜面をゆっくり進むと...敵の拠点の一つを発見!!っと既に発見済みだったのね(-。-)y-゜゜゜既にチェック済みの敵の弾薬箱(トラップ付)が蓋を開けて待っていました。
そこの先に陣取り監視、警戒する事になりました。この時既に開始から2時間以上が経過...いまだCP戻れずwここで2度目の水分補給をYさんに分けてもらいました。
教訓その1.「水筒なんていらない、すぐ戻れる!!」なんてブラックホークダウンで言ってたけど甘い言葉に騙されるな!!
長時間に及んでいる為汗と湿気で全身ズブ濡れ...3時間で3口しか水分補給が出来ていないというのは実に口の中が苦しい...いや、ないよりましか...
そうこうしているうちにゲリラがチラホラと視界に入り始めなんと二人のゲリラがゆっくりと近づいてくるではないか!!十分にひきつけて...
プシュプシュ!プシュシュシュ!!
一人は前面に、もう一人は逃げる背中にサプレッサーを着けたハンドガンで昇天していただきました(*^。^*)いや~この倒し方は実に気持ちイイ!!
そして陣取って数十分が経過...今だ状況はわからず...だが、アラモの砦には米軍が駐在しそこから出撃を繰り返している。聞き覚えのある声も聞こえるがゲリラ側の親分を名指しで煽ってるのでピーとかズキューンとかが聞こえてきそうだw
そうこうしているうちに左手の山を進軍していた味方がゲリラの待ち伏せに遭い全滅...十字砲火を待ち伏せで受けたらたまらんよな~...なんて思っていると気配がするので振り返る。
味方?前方を向く。
ズブリ!!
と刺さらんばかりの鈍い衝撃がケツに走る!!
味方撃ち?仰向けに転がりながら撃たれた演技をし、さっきまで兵士がいた方向を見る。いない...ブッシュハットでグリーンカラーだったから味方に見えたけど、撃って姿を消してるならゲリラだったかも...な~んて思いながらデッドマーカーを着けてフラフラとCPを目指していたら「あぁ~おったおった!!」と9BallさんとD隊の数名に声を掛けられる。
???と思っているとどうやら自分に捜索願が出されていたらしくゲームを一時止めて捜索に出かけるところだったらしい(>_<)
どうりで静かになったはずだwそこでスタート時からバディを組んでいたYさんの所在と飲料水を所持されている事を報告しCPへ帰還するとチームメイトやら新人さんに心配したよ~と声を掛けられた。行方不明に最初に気付いたのは誰かは不明だが開始後しばらくして「あれ?おらんのちゃう?」みたいな会話から無線により捜索願が出されてはいたらしい。
教訓2.「暗視装置なんていらないぞ、暗くなるまでに戻る!!」な~んてブラックホークダウンで言ってたけど準備を怠るな!!
一応予備で無線機持ってったけど小隊に隊長と無線士の2台もあれば無線機持ち込まなくてもいいや~なんて思ってた自分が間抜けに思える、今後は無線機使わなくても緊急連絡用に携帯するようにしよう。
そして行方不明中にCPが襲われた事等を楽しく談笑しながらカロリーメイトを頬張る。お腹も空いているがやはり水が美味しい(^-^)このゆったりとした時間で1リットルは飲み干したであろうか実に美味い!!
水をナロゲンボトルに入れ携行準備も万全にベネリに弾を込めていると出撃要請がかかった!!アラモの砦が陥落寸前らしいとのことでショットガン片手に慌てて飛び出す!!もすぐに戦死、CPに戻ると...9Ball「あれ~?今度ははやかったねぇ。」と一言。流石に2回連続で迷惑かける訳にはいかんでしょ~。てか、正直準備不足やったし。CPに戻り弾薬補給もつかの間、9Ballさんに呼ばれてハンニバルと一緒に出撃する事になった。
アラモの砦が見下ろせる高台へ進軍。警戒しながら進むが敵と遭遇する事は無かった。高台の拠点で陣取っているとゲリラ数名が奥のブッシュへ消えて行った...そして出てこない。その旨を9Ballさんに報告したのもつかの間、アラモの砦がゲリラの強襲を受け激戦となった!!自分はゲリラが進んだであろうルートを警戒。ハンニバルは絶好のポイントでアラモの砦のゲリラへ撃つ!撃つ!!撃つ!!!
ハンニバル:「...残念なお知らせがある」
自分:「何や?」
ハンニバル:「弾が切れた、補給に戻る。」
自分:「このBBローダー使ってないから使い~よ。」(そんなに無視決めこまれてるんやったらもうちょっとセーブしーよ...)
ハンニバル :「待ってろよ~ウヘヘ」ガリガリガリ(給弾)...パパパパパパパパパパ...「はよ×ねや~」ガリガリガリ(給弾)...パパパパパパパパパパパ...
自分:...ムキになってんなw「もうちょっとセーブしたら?」とハンニバルの方に顔を起こして向けたら...バシュンッ!!首に衝撃が走りあえなく戦死...やっぱ届いてるやんけ!!人の弾無視すんなよw
結局ハンニバルの弾も切れたので9Ballさんを残して離脱...オートマグ一本で大丈夫かなぁ?と心配しながらCPに戻り談笑。さっきゲリラの親分が「そんな横のん気にすんな!前面に集中せんか~!!」ってゲリラのケツ叩いとった~等ネタに楽しく過ごしつつ弾薬補給してるとO大佐からCP強襲の情報あり気をつけろ!!との伝令があった。まっさかぁ~と思ったのもつかの間CPは大襲撃を受け阿鼻叫喚に!!さっとベネリを手に取り反撃する。ブッシュ際のゲリラに当たる!転がりながら倒れるゲリラ!!結構死に方を楽しんでるな~これなら撃った方も楽しいんだろうなぁ~等考えてると襲撃も止み、追跡部隊が後を追っていった。
その後O大佐がゲリラに捕まったとの情報が!!←おぃ
救出作戦へとなるのだが...攻略できず残念な結果に...
てか後半トレポン使ってたけど撃つたびにホップが鬼になっていく...チャンバーの具合が悪いみたいやから通院か入院になるんだろうなぁ~(;一_一)KSC M4はまぁ問題無し!!良く動いてくれてます。ちょっと汚れて傷付いてイイ感じ。たまに勢いの弱い弾が出る事もありますが...オペレーション終了後の残弾処理でも最後の方は生ガス吹きながらでもフルオートで全弾撃ち切りました!!サイクルもそこまで下がりませんでした!!射程は下がってるかも?至近距離で処理してたからわからん。
とにかく24時間戦にあこがれて現隊に入隊したけどその後似たようなイベントが無く普通のサバゲしてた。でも、とても楽しい一日で次回に期待なんかしちゃってます。しかし、企画運営は大変だったと思います。特に設営は大変だったでしょう...
企画運営された方々本当にお疲れ様でした。そして参加された皆様お疲れ様でした。後、心配して下さった皆様方ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。