2012年09月14日
バキュームとブラックホール
何て事はない、現地での戯言からタイトルが決まってしまった...選ぶなら無論バキュームの方がイイ♪(´ε` )♡
さて、今回はよく交流し良いお付き合いをさせていただいているJ-Factoryさんのフィールドにハンニバルと二人でお邪魔することになりました。
乗り合わせて行こうということで彼の家まで迎えに行きました。不思議なもんで人間その気になれば普段より2時間半も早くスパッと起きれるもんですね(*^_^*)昔、ゴルフにいくオッチャン等の気持ちが分かるわ~って言ってた友達の言葉が思い起こされ、彼は今元気にしているだろうか?とふと思ってしまった。そういや戦友も随分減ったもんだ...仕事、家庭等々事情は誰しもあるし、もちろん自分も予定が合わないとサッパリ出れないし、いや、でも予定が空けば出てくるからまだいい方か...しかも今出ておかないと激しく突き返してくれなくなるからやだもん♡(//∇//)♡とにかく、ここ数か月はほんとに妄想しなくてもいいくらいゲームに顔を出している。実際、ブログのタイトル変えなあかんのちゃう?って言われてるくらいやし(ーー;)

ハンニバル宅の近所の稲穂を見上げてパシャリ!!
これはちと暗いな。最近ちょっといい写真があればシャッターを切ることが多くなってきました。200万画素しかないけどw
いやしかし、田園風景は心落ち着きます(*^。^*)
彼を乗せて現地へ向かう。自分はルート慣れしていないので彼がナビを務めるが、車内はいつもの馬鹿笑いに溢れ、途中J-ファクのブラックバードさんが道路上で抜きしなに手を振ってたらしいがハッキリとは気付かず..。ブラックバードさん曰く車内が楽しいそうで羨ましかったそうです。そういや常に馬鹿笑いだったなぁ~。と記事を書きつつ振り返る。

駐車場からフィールドを見上げるようなアングルでパシャリ!!
偶然にもトンボがいい感じにさりげなく収まってます。写真リサイズ中に気付きました、いい感じです。とにかく、トンボが多かった、カエルも多かった、バッタもいたし、実はゲーム中にマムシの子供もいたとか(+o+)とにかく自然って素晴らしい。ほんとにそう思います。
さて着替えるも何か違和感が...レッグホルスターのバックルが止めれません...どうやら最近チャリンコに引き続き週一でやり始めたジョギングの効果でサイズアップしたみたいです。勿論ダンプバッグのレッグ部のバックルも止めれなかったのでサイズ調節をしました。
いやしかしチャリンコに乗り始めて3年目。心肺機能は上がってるしタバコは即止め出来たし体系維持出来てるしサバゲしても腰が昔ほどしんどくならないし...良い事尽くめですね(*^_^*)たまに轢かれそうになるので注意は常に払ってますが。
ま、今回はアシストが良く光ったゲームだったと自分では思っています。勿論、幸運が重なったアシストもありましたが、運も実力の内とはよく言ったもんだな。味方が撃たれたけど運よく弾が詰まって出なかったらしくその敵を撃ったり、スナイパー視認後射撃音聞こえたのでスッと引っ込んだら耳元をシュンッと運良く弾がかすめる音が聞こえただけで済んだり...まるで映画のワンシーンの様だ。
「何故撃たないんだ?」
「まだ、撃たれてない!」
「何時わかる?」
「耳元をピシッとかすめる音がする」
ピシッチューン
「撃ってきた、撃て!!」
ドタタタタタ...
そんなこんなで幸運等も重なり無事にフラッグまで辿り着きハンニバルは見事フラッグゲット!!

ブラックバードさんに導かれ、敵のミスファイアに助けられ見事フラッグまで辿り着きました!
今回の動画はレンズの保護シールドを着けていなかったのでかなりキレイに撮れてはいますが若干上向きだったのであまり銃が映っていません。しかも、このフィールドお昼過ぎまで目が慣れませんでしたが敵の姿が見えそうなのに見えないフィールド(皆さんの隠れ方が上手いと言っても過言ではないでしょう)なので動画でもなかなか人の姿を捉えていません。
ブッシュの少ない雑木林、木漏れ日が織りなす陰と陽...なだらかな斜面と倒木が作り出す美しいライン。プローンされても溶け込んで、直立されても溶け込んで...簡単には発見できないし簡単に見失ってしまう。そんなフィールドでしょうか。
そしてマイナスイオンも浴びれます。常に木陰でいい気持ちですが、KSC M4のマガジンの冷えが早く早々にUMAREX G36に持ち替えました。
そうそう、G36ですがCVストックからスケルトンストックに替えました。途端に何かこう...しっくり収まってしまったのでもうちょっと実験していきたいと思います。次回はホップを効かせるラバーをちょい硬目の物に交換して使ってみたいと思います。
ちなみにKSC M4ですが弾を0.25にしたところフルオート時のホップのバラつきが抑えられてるようです。しかしながら、今回GBBはちょっと連射がキツかったのでもうすぐ冬眠ですね...GBBは面白いだけに残念です。
さて、今回はよく交流し良いお付き合いをさせていただいているJ-Factoryさんのフィールドにハンニバルと二人でお邪魔することになりました。
乗り合わせて行こうということで彼の家まで迎えに行きました。不思議なもんで人間その気になれば普段より2時間半も早くスパッと起きれるもんですね(*^_^*)昔、ゴルフにいくオッチャン等の気持ちが分かるわ~って言ってた友達の言葉が思い起こされ、彼は今元気にしているだろうか?とふと思ってしまった。そういや戦友も随分減ったもんだ...仕事、家庭等々事情は誰しもあるし、もちろん自分も予定が合わないとサッパリ出れないし、いや、でも予定が空けば出てくるからまだいい方か...しかも今出ておかないと激しく突き返してくれなくなるからやだもん♡(//∇//)♡とにかく、ここ数か月はほんとに妄想しなくてもいいくらいゲームに顔を出している。実際、ブログのタイトル変えなあかんのちゃう?って言われてるくらいやし(ーー;)

ハンニバル宅の近所の稲穂を見上げてパシャリ!!
これはちと暗いな。最近ちょっといい写真があればシャッターを切ることが多くなってきました。200万画素しかないけどw
いやしかし、田園風景は心落ち着きます(*^。^*)
彼を乗せて現地へ向かう。自分はルート慣れしていないので彼がナビを務めるが、車内はいつもの馬鹿笑いに溢れ、途中J-ファクのブラックバードさんが道路上で抜きしなに手を振ってたらしいがハッキリとは気付かず..。ブラックバードさん曰く車内が楽しいそうで羨ましかったそうです。そういや常に馬鹿笑いだったなぁ~。と記事を書きつつ振り返る。

駐車場からフィールドを見上げるようなアングルでパシャリ!!
偶然にもトンボがいい感じにさりげなく収まってます。写真リサイズ中に気付きました、いい感じです。とにかく、トンボが多かった、カエルも多かった、バッタもいたし、実はゲーム中にマムシの子供もいたとか(+o+)とにかく自然って素晴らしい。ほんとにそう思います。
さて着替えるも何か違和感が...レッグホルスターのバックルが止めれません...どうやら最近チャリンコに引き続き週一でやり始めたジョギングの効果でサイズアップしたみたいです。勿論ダンプバッグのレッグ部のバックルも止めれなかったのでサイズ調節をしました。
いやしかしチャリンコに乗り始めて3年目。心肺機能は上がってるしタバコは即止め出来たし体系維持出来てるしサバゲしても腰が昔ほどしんどくならないし...良い事尽くめですね(*^_^*)たまに轢かれそうになるので注意は常に払ってますが。
ま、今回はアシストが良く光ったゲームだったと自分では思っています。勿論、幸運が重なったアシストもありましたが、運も実力の内とはよく言ったもんだな。味方が撃たれたけど運よく弾が詰まって出なかったらしくその敵を撃ったり、スナイパー視認後射撃音聞こえたのでスッと引っ込んだら耳元をシュンッと運良く弾がかすめる音が聞こえただけで済んだり...まるで映画のワンシーンの様だ。
「何故撃たないんだ?」
「まだ、撃たれてない!」
「何時わかる?」
「耳元をピシッとかすめる音がする」
ピシッチューン
「撃ってきた、撃て!!」
ドタタタタタ...
そんなこんなで幸運等も重なり無事にフラッグまで辿り着きハンニバルは見事フラッグゲット!!

ブラックバードさんに導かれ、敵のミスファイアに助けられ見事フラッグまで辿り着きました!
今回の動画はレンズの保護シールドを着けていなかったのでかなりキレイに撮れてはいますが若干上向きだったのであまり銃が映っていません。しかも、このフィールドお昼過ぎまで目が慣れませんでしたが敵の姿が見えそうなのに見えないフィールド(皆さんの隠れ方が上手いと言っても過言ではないでしょう)なので動画でもなかなか人の姿を捉えていません。
ブッシュの少ない雑木林、木漏れ日が織りなす陰と陽...なだらかな斜面と倒木が作り出す美しいライン。プローンされても溶け込んで、直立されても溶け込んで...簡単には発見できないし簡単に見失ってしまう。そんなフィールドでしょうか。
そしてマイナスイオンも浴びれます。常に木陰でいい気持ちですが、KSC M4のマガジンの冷えが早く早々にUMAREX G36に持ち替えました。
そうそう、G36ですがCVストックからスケルトンストックに替えました。途端に何かこう...しっくり収まってしまったのでもうちょっと実験していきたいと思います。次回はホップを効かせるラバーをちょい硬目の物に交換して使ってみたいと思います。
ちなみにKSC M4ですが弾を0.25にしたところフルオート時のホップのバラつきが抑えられてるようです。しかしながら、今回GBBはちょっと連射がキツかったのでもうすぐ冬眠ですね...GBBは面白いだけに残念です。
ご愁傷さまでした
不定期更新ですが生温かく見てください。
それとラーメン・・・・かゆ・・・うま・・。