2013年03月08日
どっちかって~と...
どっちも好きって訳ぢゃないんだよね~...声を大にして「どっちも好きだ♡」って言ってもいいけど選べない訳ではない...
先日鈴鹿サーキットで行われたファン感謝デーに行って参りました(*^_^*)
今の今まで行った事も無い鈴鹿に何故今なのか?それはたまたま友達に誘われたから。誘われ方も誘われ方で、行くから一緒にけーへん?ではなく...「鈴鹿で仕事してるからおいでよ!!楽しいよ(*^。^*)」 ってお誘いだった。運良く?仕事のはずが無くなったのでどうしようかと悩んでいたのだが何となく興味を持ってそうな戦友に声をかけたら昔レース観に行ったことあるで~♪ 行くなら深夜出発した方がいいね~(^-^) なんて言われたので4時に合流して行く事にしました。
出発前日の仕事を終えチャリで帰宅...着いたのは23時半。さっとご飯食べてお風呂入って寝て...3時に起床!!2時間ほどしか寝てないのに意外とパッと起きれた。サバゲに行くよりスッキリ起きれたのは何でだろう...きっとサバゲに対して甘えが出ているかと思われる(-_-;) とにかく合流し時間通りに出発。ひたすら運転していたが途中雪が降ったりして安全運転を普段以上に心掛けた...着いたのは7時くらいか?駐車場に難無く止め7時半くらいからゲート前に並んだ...

開園は凝っていて、シグナル音の後にナイツソングが大音量で流れるといった具合でお客さん大興奮間違いなしの演出だった(*^_^*)
とにかく人の流れにのったままサーキットのセンター辺りに腰を下ろす...てか、寒い...よく見たらベンチコート来てる人いるし...もうちょっと温かいかっこしてくればよかった...
空は曇りがちで雪雲が行き交うがこの雲は良い感じ(*^_^*)

す~っと吸い込まれていきそう(*^。^*)
さて、最初はスーパーフォーミュラのデモランです。

なかなかカメラの中央で捕えるのは難しかったけど段々とコツを掴み難無く撮影出来る様になりました(*^_^*)

YAMAHAのチャンピオンマシンです。レースマシンの事はよくわからないので舐めるようにして見ないと車種が全然わかりません...HONDA、YAMAHA、APRILIAの展示ブースがありましたがAPRILIAはマシンに跨ぐことができませんでした...
お昼すぎてからはピットウォーキング♡ 各チームさんファンサービスです(*^_^*)小さいお子さんはマシンにひょいって乗せてもらってハイポーズ!大きな大人はお姉さんに向けてハイポーズ♡

普段着?お嬢様?何を狙ってるんだろうか...左の子は誰に見せても好みな様で♡

右の子もいい感じ~。左の子はいらん事したらしばかれそう?

露出がすごいです...ハミ出そう♡

カメラマンに呼ばれまくってて大変そうでしたがサービス精神旺盛な子でした♡
てか、皆寒そう...正直大変そうだった...
残念ながら目隠しさせていただきました...見せろよこのヤローって方がいたら戦地でお声掛けください(^-^)ただし...それまでに携帯に写真が残っているとは限りませんが(-。-)y-゜゜゜

これだけモーターマシンが並ぶとゾクゾクしますね(*^_^*) やっぱり自分はバイクの方が好きですね♡ 愛車の車検も無事終えたのでこれで後10年は戦え...いや後2年は乗れます(^-^)
動画も撮ってきました(*^。^*)

こんな古いマシンもあり暖気中は人が群がってました(^-^)てかよくわからないけど楽しい、何もかもが新鮮で楽しい!!そんな所ですねサーキットって(*^_^*)

レースクイーンの入卒式?やってましたがこれ...わざと高い場所でやってますよね?カメラマンのレンズの角度が垂直に近いんですが...そんなしてとっても見せるための...撮らせるための演出でしょうが...ヤレヤレ(-_-;)
先日鈴鹿サーキットで行われたファン感謝デーに行って参りました(*^_^*)
今の今まで行った事も無い鈴鹿に何故今なのか?それはたまたま友達に誘われたから。誘われ方も誘われ方で、行くから一緒にけーへん?ではなく...「鈴鹿で仕事してるからおいでよ!!楽しいよ(*^。^*)」 ってお誘いだった。運良く?仕事のはずが無くなったのでどうしようかと悩んでいたのだが何となく興味を持ってそうな戦友に声をかけたら昔レース観に行ったことあるで~♪ 行くなら深夜出発した方がいいね~(^-^) なんて言われたので4時に合流して行く事にしました。
出発前日の仕事を終えチャリで帰宅...着いたのは23時半。さっとご飯食べてお風呂入って寝て...3時に起床!!2時間ほどしか寝てないのに意外とパッと起きれた。サバゲに行くよりスッキリ起きれたのは何でだろう...きっとサバゲに対して甘えが出ているかと思われる(-_-;) とにかく合流し時間通りに出発。ひたすら運転していたが途中雪が降ったりして安全運転を普段以上に心掛けた...着いたのは7時くらいか?駐車場に難無く止め7時半くらいからゲート前に並んだ...

開園は凝っていて、シグナル音の後にナイツソングが大音量で流れるといった具合でお客さん大興奮間違いなしの演出だった(*^_^*)
とにかく人の流れにのったままサーキットのセンター辺りに腰を下ろす...てか、寒い...よく見たらベンチコート来てる人いるし...もうちょっと温かいかっこしてくればよかった...
空は曇りがちで雪雲が行き交うがこの雲は良い感じ(*^_^*)

す~っと吸い込まれていきそう(*^。^*)
さて、最初はスーパーフォーミュラのデモランです。

なかなかカメラの中央で捕えるのは難しかったけど段々とコツを掴み難無く撮影出来る様になりました(*^_^*)

YAMAHAのチャンピオンマシンです。レースマシンの事はよくわからないので舐めるようにして見ないと車種が全然わかりません...HONDA、YAMAHA、APRILIAの展示ブースがありましたがAPRILIAはマシンに跨ぐことができませんでした...
お昼すぎてからはピットウォーキング♡ 各チームさんファンサービスです(*^_^*)小さいお子さんはマシンにひょいって乗せてもらってハイポーズ!大きな大人はお姉さんに向けてハイポーズ♡

普段着?お嬢様?何を狙ってるんだろうか...左の子は誰に見せても好みな様で♡

右の子もいい感じ~。左の子はいらん事したらしばかれそう?

露出がすごいです...ハミ出そう♡

カメラマンに呼ばれまくってて大変そうでしたがサービス精神旺盛な子でした♡
てか、皆寒そう...正直大変そうだった...
残念ながら目隠しさせていただきました...見せろよこのヤローって方がいたら戦地でお声掛けください(^-^)ただし...それまでに携帯に写真が残っているとは限りませんが(-。-)y-゜゜゜

これだけモーターマシンが並ぶとゾクゾクしますね(*^_^*) やっぱり自分はバイクの方が好きですね♡ 愛車の車検も無事終えたのでこれで後10年は戦え...いや後2年は乗れます(^-^)
動画も撮ってきました(*^。^*)

こんな古いマシンもあり暖気中は人が群がってました(^-^)てかよくわからないけど楽しい、何もかもが新鮮で楽しい!!そんな所ですねサーキットって(*^_^*)

レースクイーンの入卒式?やってましたがこれ...わざと高い場所でやってますよね?カメラマンのレンズの角度が垂直に近いんですが...そんなしてとっても見せるための...撮らせるための演出でしょうが...ヤレヤレ(-_-;)