2015年05月24日

KJ なのに...

さて...

あ、さて...

さて〜はなんキンひゃぁ〜簾♪


どうもこんばんはKJデス。←あ、今朝やねw


結局色々と画像を調べてたんですが...ガス注入バルブは長い方が...長い方がタップリ注ぎ込めるみたいですね♡

KJ なのに...

マルイは勿論KSCも注入バルブは基本長い様ですな。
一部短いのもあるけど、長い方がタップリ入るのは何でだろう?
実際注入バルブを変えてから10秒近くチャージ出来る様になった( ^ω^ ) (5秒くらいが気化効率は良さげ)
てか、注入バルブはマルイ純正。(M&P用を入手。注入部の差込口が長いのでCut しましたが) ついでに放出バルブはミラクルアウトプットバルブ(マルイグロック用)に変えてガスルートパッキン(マルイグロック用)も変えてみました。これで撃ち比べができますなぁ(*^^*)

KJ なのに...

ミラクルアウトプットバルブだけだと燃費向上パーツの為?動きが?初速?が、なんか勢いがショボくなってしまったみたいやけどガスルートパッキンも組み込んだら作動が派手になりました( ^ω^ )
一体なんだったんだろう?まぁこれでバランスが取れてれば良しとしよう。

KJ なのに...


で...いつ撃ち比べすんの?


今できないでしょ!?


...来月っぽぃぉ(-_-)




タグ :KJ-works G19

同じカテゴリー(レビュー)の記事画像
偽物はお好きですか?
おそうじ♡
AGM製M14の弾道その後...
かんしょう...
AGM M14 を久しぶりにコキコキしてお外で出してみた...
ついつい...
同じカテゴリー(レビュー)の記事
 偽物はお好きですか? (2021-08-24 10:22)
 おそうじ♡ (2020-12-30 23:47)
 AGM製M14の弾道その後... (2020-11-09 07:26)
 かんしょう... (2020-10-22 00:44)
 AGM M14 を久しぶりにコキコキしてお外で出してみた... (2020-09-30 20:41)
 なんだかんだデ... (2019-11-06 14:26)

Posted by KJ  at 09:37 │Comments(2)レビューパーツ

この記事へのコメント
試射しにくれば(^^)
今日はいろんな意味でアツかったですよ~
Posted by 9ball at 2015年05月24日 22:12
アツそうですね〜(^_^;)

ホーム戦ならではの試射。大量投入しに行きます〜( ^ω^ )
Posted by KJ at 2015年05月25日 06:56
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。