スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年01月04日

寒い時期の定番...

こんなに寒い時期の定番と言えば...こたつにみかん、皆で楽しくお鍋...でしょうか。

でも忘れちゃいけない定番がありますよね?

それは...


温泉です!!

と言う訳で連休を利用して温泉に行ってきました♡
と言っても泊まった訳ではなく日帰りです...その訳は...




続きはwebで!!

ってここwebやけどねw


MTB(チャリンコ)で行ってきたので次の日は一日寝太郎してもいいようにです(-_-;)


当初はりんくうタウンいってスタバって帰ってこようかと思ってたけど思いつきで犬鳴山にも向かいました(-。-)y-゜゜゜





りんくうタウン経由だったので行きはマップのナビによるとおよそ33㎞で帰ってくるまでの距離はおよそ...64㎞(往復)くらいでしょうか?
てかこんな距離...ハ・ジ・メ・テ♡

なので筋肉痛必須ですね...(-_-;) それでも向かう...何故なら...そこに温泉があるからw

とは言えこんな寒い時期に遠出するので昼過ぎから向かって日没までに山を下りて帰りはぶらりと休憩しながら帰ろうと計画してみました。

一先ずりんくうプレミアムアウトレットに到着するも周りは大渋滞!!勿論スタバも大渋滞!!だったのであっさり見切りをつけて犬鳴山へ...ほんとはちょっと暖を取りたかったけど無理でした...

ひたすら関空連絡道?連絡口?の高架沿いに山へ向かい不動口館の看板を頼りにひたすら斜面を登って行きました...



斜面を登り始めておよそ20分くらいで到着したので思っていたより時間はかかりませんでした。早くても30分はかかると思っていたので(-_-;)

しかしここには駐輪場らしき所がないので駐車場の脇に止めさせて頂きました。駐車場のおばあちゃんに無料やけど少しでも払ってくれると嬉しいねぇと声をかけられたので幾らですか?と返すと...

「稼ぎ時やからねぇ100円頂けるとありがたいねぇ(*^。^*)」

と言われたので快く100円を渡すと...

「ありがとう、何時間でも止めといてええよ(*^_^*)」

と言ってくれました。





さて目的のお風呂はここ。道沿いで一番目につくお宿です。とにかく体が冷えているので早く浸かりたい!!脱衣所で脱ぐと...一番下にきていたシャツは汗でずぶ濡れ...着替え持って行くべきだった...

まず何度もお湯をかぶって汗を流してから湯船へ...ストレッチしながら汗が出るまでゆっくり浸かってました(*^_^*)

お風呂から上がりお土産を買った後はカフェテラス空(くー)へ行きました。
お店の扉を開けると目の前に犬が尻尾を振りながらお出迎え...そしてストーブの上や周りには猫たちが...





とてつもなく萌え死にしそうになったが猫アレルギーなので戯れる事無く愛でるだけにしました...





ここは食事メニューが充実していて良い食材...特に地鶏がおススメのようで結構いい値してる。農家と契約して刺身でも食べれる新鮮な地鶏を鍋でいただけたりするらしい(*^_^*)
が、今回は珈琲だけいただいて帰りました。





だって日没まで後僅か...暗くて寒い山道をチャリンコで降りたくない...

まぁこの珈琲匂いは酸味が強そうだったけどあっさりと飲みやすいタイプでした...入れ方かな?





さて、帰りは下りが多いが...手袋が薄すぎた、ちと甘かった...ふもとまで降りるのに指が凍傷にでもなるんじゃないか?ってくらい痛くなった(>_<)

国道26号線まで降りてひたすら大阪方面へ走り、途中「七福七」って魚介ベースの醤油とんこつラーメンのお店で本日初の食事を済ませ、体の冷えが(痺れ)が取れるまで休憩しその後ひたすらチャリンコこいで帰ってきました(*^_^*)

んでもってまたまたお風呂で体を温めて寝る準備をするが、既に足腰が痛くなり始めてたので筋肉痛確定です...

明日起き上れるかな?  


Posted by KJ  at 00:55Comments(2)非日常?